|
コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330)は、2025年10月24日(金)から11月7日(金)まで「挑戦する組織に変わる -三菱地所レジデンスが歩んだ 3年間の風土改革プロセス-」と題したオンデマンドセミナーを配信します。 |
|
セミナーの詳細はコチラ⇒ https://www.ageha.tv/seminar/odsmn_mec-r/
|
|
|
|
|
|
|
|
“成果が出たのには理由がある。風土改革への3年間の記録” |
|
「従業員に挑戦を促したいが、失敗を恐れる空気が蔓延している…」「経営ビジョンは掲げたものの、現場の行動が変わらない…」――。このような「組織風土」という根深く難しい課題に、多くの企業が直面しています。 |
|
|
|
本セミナーでは、当社がインナーブランディングで伴走支援した三菱地所レジデンス株式会社を迎え、3年間かけて「挑戦する組織」へと変革を遂げた風土改革のプロセスを紐解きます。かつては「変化を恐れずチャレンジできるか」という問いに対し、社員の21.5%が「できていない」と回答。その背景には“変化を許さない空気”がありました。回答者のうち実に60.3%がそう感じていたのです。しかし、地道な改革を重ねた結果、今ではその割合はわずか9.3%にまで減少しています。 |
|
|
|
いかにして従業員の「挑戦したい」という想いを引き出し、行動へと繋げていったのか。プロジェクトの軌跡を、現場の具体的な動きや反応などを交えながら紹介しています。組織の壁を超えたコミュニケーションを生み出す場作りのヒントや、企業文化として定着させるための仕組みづくりのノウハウを学びたい方は、ぜひご参加ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
■セミナー概要 |
|
【開催日】2025年10月24日(金)11:00 ~ 11月7日(金) 18:00 |
|
【会場】オンデマンド配信(申込後、すぐに視聴いただけます) |
|
【参加費】無料 |
|
【主催】株式会社揚羽 |
|
【お申込みURL】https://www.ageha.tv/seminar/odsmn_mec-r/
|
|
|
|
■ブランディングの相談を承ります |
|
弊社は、コーポレートブランディング、マーケティングコミュニケーション(社外への情報発信)、インナーブランディング(人材の定着)、採用ブランディング(人材の採用)、デジタルマーケティング(顧客獲得)などの幅広い領域で、クライアントとともに汗をかきながら伴走支援しています。また徹底した課題導出をもとに、戦略策定からクリエイティブ、顧客体験、理念浸透まで、“一気通貫で支援”する姿勢を大切にしています。ブランディングやマーケティングにお悩みのある方は、ぜひ次のフォームよりお声がけください。⇒https://www.ageha.tv/contact/
|
|
|
|
【会社概要】 |
|
会社名:株式会社揚羽 |
|
市場:東京証券取引所グロース市場・名古屋証券取引所ネクスト市場(証券コード:9330) |
|
資本金:2億7935万円(2024年9月30日時点) |
|
所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 八丁堀トーセイビルIII 3F |
|
設立:2001年8月 |
|
代表者:代表取締役社長 湊 剛宏 |
|
ミッション:一社でも多くの企業のブランディングに伴走し、日本のビジネスシーンを熱く楽しくする! |
|
事業内容:ブランディング支援全般 |
|
支援領域:コーポレートブランディング/パーパスブランディング/インナーブランディング/アウターブランディング/サステナビリティブランディング/採用ブランディング/製品・商品・サービスブランディング 等 |
|
ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援してまいります。 |
|
URL:https://www.ageha.tv/
|
|
|