|
|
|
|
|
|
|
|
|
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年11月6日(木)~11月9日(日)に開催される「FIA世界ラリー選手権(WRC) フォーラムエイト・ラリージャパン2025」を前に、特別番組『チョコプラ長田がナビゲート 開幕直前 ラリージャパンで大騒ぎSP』を10月24日(金)に放送しました。 |
|
|
|
番組では、公道を最高時速200kmで駆け抜けるWRCの迫力と、モータースポーツの奥深さを“楽しく学べる”内容でお届け。MCを務めたチョコレートプラネット・長田庄平(ABEMAラリージャパン応援隊長)を中心に、ゲストの高木菜那、松尾駿(チョコレートプラネット)、そしてモータースポーツ解説歴30年以上のピエール北川が出演し、世界屈指のラリーの魅力に迫りました。 |
|
|
|
番組冒頭では、WRC各国大会の名場面を振り返りながらトークが展開。スペイン大会の映像でサスペンションの動きを見た長田が「サスペンションあれだけ下がる」とコメントすると、松尾がすかさず「なんで見ただけでわかる?」とツッコミ。さらに、ラリー映像を見ながら「これ、公道?」と驚きを隠せない様子を見せ、スタジオの笑いを誘いました。 |
|
続いて、雪の中をスパイクタイヤで駆け抜けるスウェーデン大会の映像では、高木と松尾が「危ないよ、やめた方がいいよ!」と声を揃えて驚愕。さらに、ケニア大会では草原を走るラリーカーの荒々しい走行に松尾が「基本、コースのコンディションが良くないな」とコメントし、スタジオが笑いに包まれました。 |
|
|
|
番組が進むと、長田が「今季もオジエが強いですね」と発言。これに対し、ピエール北川も「やっぱりオジエのチャンピオン争いはすごい」と同調。一方で、松尾は「そもそもこれは何なの?」と戸惑いを見せると、長田がすかさず「WRC(World Rally Championship)でしょうよ!」とツッコミを入れ、スタジオは大爆笑。WRC初心者でも楽しめるよう、長田が「WRCはサーキットで一斉に走るF1とは違い、世界中の公道を1台ずつ走るタイムアタック形式」と丁寧に解説しました。 |
|
|
|
また、長田が「高木さんもアスリートとしてタイムを競うところあるんじゃないですか?」と投げかけると、高木は「スピード狂ではありますね」と笑顔で即答。スタジオは、五輪2冠女王の“意外な一面”にどよめきました。 |
|
さらに高木は、普段乗っている車について「RANGE ROVER EVOQUE」と回答。地元・北海道のサーキットで走った際には「最高240km/hを出した」と明かし、MC陣を驚かせました。 |
|
|
|
番組中盤では、ラリージャパンの壮大なスケールを紹介。1年をかけて全14戦を戦うWRCのうち、日本大会は第13戦目に位置づけられます。「1つの大会でどれくらい走るか?」という質問に対して、高木は「100kmくらい?」と発言すると、ピエール北川が「ちょっと少ないかな」とすぐさま指摘。ある大会では総走行距離が約1,700kmにも及び、日本に置き換えると青森から宮崎とほぼ同じ距離に相当することに、スタジオ全体が驚きの声に包まれました。 |
|
|
|
続くラリードライバーの運転技術に関する質問では、23.67kmのコースを一般車が走ると約1時間16分かかる距離を、ラリードライバーは「わずか18分」で走破すると発表され、高木と松尾が「18分!?」「信じられない!」と声を上げる場面も。後半では、ラリーの“もうひとりの主役”ともいえる「コ・ドライバー」の存在を特集。また、高木がスピードスケート時代の“コーチとの関係性”を重ねながら語る一幕もありました。 |
|
ラリージャパンの魅力を余すことなくお届けする本番組の続きを、ぜひ「ABEMA」でご覧ください。 |
|
|
|
なお、「ABEMA」では、2025年11月6日(木)から9日(日)までの4日間、『フォーラムエイト・ラリージャパン2025』を無料生中継。ラリーの興奮を現地からお届けする特別番組やスペシャルステージ(SS)もオリジナル実況・解説なども予定されています。世界最速のドライバーたちが日本の公道を駆け抜ける瞬間を、ぜひ「ABEMA」でお楽しみください。 |
|
|
|
■ABEMA 『チョコプラ長田がナビゲート 開幕直前ラリージャパンで大騒ぎSP』 放送概要 |
|
|
|
|
|
|
|
放送日時:2025年10月24日(金)よる7時30分~ |
|
放送URL:https://abema.tv/channels/motor-sport/slots/9LxB9fm2pS7MmR
|
|
|
|
出演 |
|
MC:長田庄平(ABEMAラリージャパン応援隊長/チョコレートプラネット) |
|
ゲスト:高木菜那、松尾駿(チョコレートプラネット) |
|
専門家:ピエール北川 |
|
進行:藤田かんな(ABEMAアナウンサー) |
|
|
|
※放送日時・内容および放送形態は、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|
※掲載・ご使用いただく画像には、必ず【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。 |
|
|
|
■「ABEMA」について |
|
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。 |
|
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。 |
|
さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 |
|
※2024年10月時点、自社調べ |
|