ハイアット ホテルズ コーポレーション(本社:米国イリノイ州シカゴ、社長兼最高経営責任者:マーク・ホプラメジアン、以下「ハイアット」)は本日、中国地方で初となるハイアットのホテルをライフスタイルのラグジュアリーブランド「アンダーズ」で広島市の中心部に2027年開業予定と発表しました。名称を「アンダーズ 広島」とするホテルは、株式会社竹中工務店(本社:大阪市中央区、取締役社長:佐々木正人、以下「竹中工務店」)の関連会社とハイアットの関連会社が締結した契約に基づきハイアットが運営します。
「アンダーズ 広島」は、広島市の官民連携プロジェクト、基町相生通地区第一種市街地再開発事業の一つとして建設される高層棟「KAMIHACHI X (カミハチクロス)」の最上部21~31階に、全235の客室とスイート、レストラン、ルーフトップバー& レストラン、宴会場、屋内プールを含むフィットネスセンターなどを完備。ホテルの立地は、江戸時代に広島城内外をつなぐ立町御門があった場所であり、「KAMIHACHI X」の名称には、広島の中心市街地である紙屋町・八丁堀地区内外のヒト・モノ・コトが交わる場所を目指し、新しい広島のまちづくりへの思いが込められています。アンダーズの名称はヒンディー語で「パーソナルスタイル」を意味し、ハイアットのラグジュアリー・ライフスタイルホテルとして、その土地に息づく文化と伝統を上質なインテリアやサービスに反映し、そこでしか得られないパーソナルな体験をお届けしています。「アンダーズ 広島」はKAMIHACHI Xの一員として、お客様自身が広島とこの場所に根付いた文化に共鳴できるパーソナルで細やかなサービスを提供し、その体験を通してお客様に充足感をもたらすことを目指してまいります。アンダーズは、現在国内では東京・虎ノ門に「アンダーズ 東京」があり、「アンダーズ 広島」は国内2軒目となる予定です。株式会社竹中工務店 取締役社長 佐々木正人のコメント:広島市中心部における官民連携のリーディングプロジェクトにおいて、広島の新しい顔の一つともなるKAMIHACHI Xへ導入するラグジュアリーホテルを、ハイアットのライフスタイルホテル「アンダーズ」で展開できることを嬉しく思います。これまで当社はハイアットと、ニューヨークや京都など、いろいろな案件でご一緒してきました。ヒト・モノ・コトが交わる広島市の新しい拠点に相応しいライフスタイルの創造を、基町相生通地区第一種市街地再開発事業者の皆さま、ならびにハイアットと目指してまいります。日本ハイアット株式会社 代表取締役 坂村政彦のコメント:広島市の中心部で、官民一体となった大型再開発プロジェクトのコンセプトであるヒト・モノ・コトが交わる新しい拠点に建つホテルとして、ハイアットの「アンダーズ」ブランドをご指名いただいたことは大きな誇りです。アンダーズはラグジュアリーなライフスタイルホテルとしてハイアットで歴史が長く、世界中のお客様に愛されてまいりました。広島は世界中のお客様から注目を集めるデスティネーションで、世界遺産の厳島神社もあります。世界中から訪れるお客様に、ここでしか得られない体験を、それぞれのパーソナルなスタイルで、深く味わっていただければ嬉しく思います。ホテル概要
ホテルインテリア設計:竹中工務店(株)NAO Taniyama & Associates監修