|
|
|
|
|
日本経済大学(東京都渋谷区/学⾧:都築 明寿香)では、神奈川県知事・黒岩祐治氏をお迎えし、特別講演会「Vibrant INOCHI(バイブラント いのち)」を開催いたします。本講演は、黒岩知事が⾧年にわたりベトナムとの友好・国際交流に尽力されてきたことを背景に、本学に在籍するベトナム留学生264 名への特別講演として実現しました。当日は、知事と留学生が直接対話を交わす特別セッションも予定しています。 |
|
|
|
講演会の概要 |
|
■ 日 時:2025 年10 月30 日(木)1限(9:00-10:30) |
|
■ 会 場:「STATIO 日本経済大学」 7階 シアター教室(日本経済大学 東京渋谷キャンパス) |
|
|
|
■ 登壇者:神奈川県知事 黒岩 祐治 氏 |
|
■ テーマ:「Vibrant INOCHI(バイブラント いのち)」 |
|
■ 出席者:ベトナム大使館 教育部⾧ ヴ・ティ・リエン・フォン(Vu Thi Lien Huong)氏 |
|
神奈川県知事 副知事 首藤 健治 氏 |
|
日本経済大学 学⾧ 都築 明寿香 |
|
本学在籍 ベトナム出身留学生 |
|
|
|
|
|
プログラム構成(予定) |
|
|
|
都築 明寿香 学⾧ ご挨拶 |
|
ヴ・ティ・リエン・フォン(Vu Thi Lien Huong)教育部⾧ ご挨拶 |
|
|
|
講演パート 黒岩 祐治 知事 「Vibrant INOCHI(バイブラント いのち)」(65 分) |
|
対話パート (15 分) |
|
テーマ :わたしの考える「ともいき社会」 |
|
~ 黒岩知事 × ベトナム留学生 「多文化共生」トークセッション ~ |
|
登壇者:黒岩知事、本学ベトナム留学生 |
|
形 式:対談形式 |
|
|
|
花束贈呈、記念撮影 |
|
|
|
ベトナムと日本、“いのち輝く社会”をつなぐ対話 |
|
|
|
黒岩知事は、神奈川県知事として医療・福祉・教育・国際交流の分野で先進的な政策を推進し、特にベトナムとの友好・国際交流の深化に⾧年尽力してこられました。その取り組みと理念に共鳴し、本学に在籍するベトナム留学生との交流を通じて、知事が掲げる「Vibrant INOCHI」、「ともいき社会」をテーマに、多文化共生の視点から語り合う講演と対話の場が実現しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
日本経済大学(都築学園グループ / (学)都築育英学園) |
|
|
|
|
|
|
|
代表者:学長 都築 明寿香 |
|
都築学園グループは、「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神とし1956年に創立。開学57周年を迎えた日本経済大学は経済・経営の実学に特化した2学部7学科19の専門コースを持つ日本有数の留学生を抱える国際色豊かな大学です。 |
|
|
|
福岡キャンパス 福岡県太宰府市五条3-11-25 |
|
東京渋谷キャンパス 東京都渋谷区桜丘町24-5 |
|
神戸三宮キャンパス 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-4-7 |
|
https://www.jue.ac.jp/ |
|