「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Company(本社:東京都港区、TECH PLAY Company代表:片岡 秀夫)が運営する29万人※の会員をもつテクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テック プレイ)』は、10年間で累計500社以上のエンジニア採用支援を通じて培った知見を体系化した「Branding Method」を基に、成功事例と具体策を解説する全5回シリーズを『TECH PLAYマガジン』にて公開しました。

※2025年5月末時点

 

メイン.png

■本シリーズ公開の背景・概要

エンジニア採用は長らく売り手市場が続いており、国内の人材不足やDX推進を背景に、採用競争は一層激しさを増しています。こうした状況の中で注目されているのが「採用ブランディング」です。転職潜在層との接点を確保し、企業の魅力を的確に伝えることが、優秀なエンジニアから共感や支持を得るために欠かせません。

一方で現場では、「何から始めればよいのか」「どのように継続すれば成果につながるのか」といった課題に直面するケースも少なくありません。そこで『TECH PLAY』は、10年間で累計500社以上を支援して培った知見を整理し、現場で“すぐに使える”形に落とし込んだ「Branding Method」を基盤に、具体策や成功事例を解説するシリーズを公開しました。

本シリーズでは、採用ブランディングの基本やエンジニア採用市場の理解から始まり、ゴール設定や現場との協業体制、予算設計といった活動の立ち上げ方を紹介。さらに、情報設計の考え方や発信チャネルの選定、コンテンツの集約方法に加え、技術イベントの企画・テーマ設計・運営・トレンドの捉え方など、実践的なノウハウを解説しています。

また、イベント後の振り返りや改善に役立つアンケート設計や成果測定のポイント、定量・定性の両面からの評価方法も提示し、最後には、ブランディングと採用活動をどうシナジーさせるかを、具体的な事例を通じて紹介しています。

本シリーズは、エンジニア採用を担当されている方、これから採用を強化したい方、またエンジニア向けの採用ブランディングに関心を持つ方に最適な実践ガイドとなっています。

 

各章は以下よりご覧いただけます。

第1章:採用ブランディングの全体像を理解する(https://techplay.jp/column/2010

第2章:採用ブランディング活動のはじめ方(https://techplay.jp/column/2015

第3章:情報設計の考え方 ~発信チャネルの選び方とコンテンツの集約~(https://techplay.jp/column/2016

第4章:魅力的な技術イベントの作り方(https://techplay.jp/column/2017

第5章:技術イベントの振り返りと改善(https://techplay.jp/column/2018

 

全編をまとめてご覧になりたい方は、『TECH PLAY Branding Method』のダウンロードも可能です。ぜひ日々の採用活動にお役立てください。

ダウンロードは以下のURLからお申し込みください

https://info.techplay.jp/document-branding-method?utm_campaign=press_202510&utm_source=press&utm_medium=referral

■ 『TECH PLAY』について

 < https://techplay.jp/

約29万人のテクノロジー人材を会員にもつITイベント情報サービス『TECH PLAY』※、累計600回以上の開催実績を持つIT関連イベントの企画立案、企業のDX推進組織の構築支援など、各種サービスを提供しています。学習機会やつながりの創出によるテクノロジー人材のエンパワーメント、企業のデータ・テクノロジー活用を促すことで、日本の産業全体におけるデジタル化の推進を目指しています。

※2025年5月末時点

■『TECHPLAY Branding』について

 < https://business.techplay.jp/recruit

『TECH PLAYBranding』は、『TECH PLAY』がもつテクノロジー人材へアプローチができる、エンジニア向け採用ブランディングサービスです。大手企業からスタートアップまで、500社以上のエンジニア採用を支援しています。TECH業界に精通したメンバーが戦略策定から採用ブランディングまで一気通貫でサポートします。

■パーソルイノベーション株式会社について

 < https://persol-innovation.co.jp/

パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。人材紹介分野では、若年層・未経験を中心としたエッセンシャルワーク領域の人材紹介サービス『ピタテン』、採用管理・マーケティングツールを提供する『HITO-Link(ヒトリンク)』を展開しており、人材育成関連分野では、企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営しています。また、新たな事業開発やデジタルトランスフォーメーションを通じて、パーソルグループのイノベーションを加速していくことを目指しています。