|
||||
2025(令和7)年 10月 19日 国立大学法人岡山大学 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/ | ||||
◆概 要 | ||||
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年9月30日、文部科学省高等教育局大学振興課地域大学振興室の石川雅史室長が本学を訪問し、那須保友学長、三村由香里理事(企画・評価・総務担当)、菅誠治理事(教学担当)、小代哲也理事(財務・施設担当)・事務総長と意見交換を行いました。 | ||||
本意見交換は、9月29日に開催した「桃太郎フォーラム2025」に石川室長が来賓として出席したことに合わせて実施しました。 |
||||
石川室長からは、「我が国の『知の総和』向上の未来像~高等教育システムの再構築~(答申)」(中央教育審議会・令和7年2月21日)を踏まえ、大学・短大・高専等の高等教育機関や地方公共団体、各地域の協議体などと連携し、地域のアクセス確保や地方創生の取り組みを推進する司令塔機能強化のため、令和7年4月に新設された地域大学振興室の今後の事業計画について説明があり、本学および岡山の魅力が発信できる具体的なプログラム作りについて活発な意見交換が行われました。 |
||||
石川室長は、以前、玉野市教育委員会に出向しており、岡山が持つ芸術・文化の資源を有効に活用し、地方自治体、産業界と連携して岡山大学が牽引していくことに大きな期待を寄せました。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。 |
||||
本情報は、2025年10月17日に岡山大学から公開されました。 | ||||
|
||||
|
||||
◆参 考 | ||||
・地域の大学の振興に向けて(「地域大学振興室」の設置)(文部科学省) | ||||
https://www.mext.go.jp/content/20250128-mxt_koutou02-000039883_13.pdf | ||||
・「我が国の『知の総和』向上の未来像~高等教育システムの再構築~(答申)」(中央教育審議会・令和7年2月21日) | ||||
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1420275_00014.htm | ||||
◆参考情報 | ||||
・【岡山大学】「桃太郎フォーラム2025」を開催しました | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003469.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
◆本件お問い合わせ先 | ||||
岡山大学 学務部 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス TEL:086-251-7171 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14685.html | ||||
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)> 岡山大学病院 新医療研究開発センター 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/ <岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)> 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 TEL:086-235-7983 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/ <岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8463 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ |
||||
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用) 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8705 FAX:086-251-7114 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/ |
||||
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先> | ||||
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい |
||||
https://venture.okayama-u.ac.jp/ | ||||
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html |
||||
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/ 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html |
||||
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/ 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw |
||||
岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/ | ||||
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください | ||||
|
||||
|
||||
【岡山大学】文部科学省高等教育局大学振興課地域大学振興室の石川雅史室長が岡山大学を訪問し、那須保友学長らと意見交換を実施
国立大学法人岡山大学 | 2025年10月19日 22:06
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ニチガン】型はめとおままごとで遊べる「パズルdeランチボック…
- 北鎌倉おむすび庵が鎌倉に朝食屋と鎌倉初油そば専門店をオープン!!
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【株式会社ブシロード】 カードファイト!! ヴァンガードよりタイトルブ…
- 「与えているドッグフードを変えました」の声が続出!影響力急上昇のSNS…
- 【UNIVAS】 30 年ぶり復活!歴史と伝統のある総合定期戦「同志社…
- 【支援者数1,000人/1,400万円突破】ハヤテノフクノスケを輩出し…
- 兄弟犬検索など豊富な機能の愛犬家向け新アプリ「Dogmate」をリリース
- 【S CLARA株式会社】 【BWJ大阪出展】眠っている間に肌革命!S…
- 【株式会社いけうち】 埼玉西武ライオンズ様の本拠地「ベルーナドーム」に…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 博多港祭2025開催決定
- 【株式会社いけうち】 埼玉西武ライオンズ様の本拠地「ベルーナドーム」に…
- 【株式会社バッファロー】 導入事例:和歌山市の福祉施設にて施設内全域に…
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【株式会社エービーシー・マート】 RIP SLYMEとadidas O…
- 【DuDo株式会社】 応募者の入社意欲を向上 DuDo AI面接の無料…
- 【ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社】 ベストコス…
- 【株式会社ブランドクラウド】 【Wantedly掲載】新卒1年目対談―…
- 【株式会社 Final Aim】 Final Aim、生成AIを活用し…