|
||||
2025(令和7)年 10月 19日 国立大学法人岡山大学 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/ | ||||
◆概 要 | ||||
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のウエイトトレーニング部は、2025年9月28日に福生市民会館(東京都)で開催された「第59回全日本学生ボディビル選手権大会」に出場し、女子ビギナーズフィットネスの部で江口詩織さん(経済学部3年)が準優勝を果たしました! | ||||
男子ボディビルの部には18大学から41人、男子フィジークの部には29大学から55人、女子ビギナーズフィットネスの部には7大学から10人の選手が出場。本学からは、江口さんのほか、松浦七海さん(法学部2年)、シュン・レ・レ・タンさん(GDP2年)、9月に開催された「第60回関西学生男子ボディビル選手権大会」、「第6回関西学生メンズフィジーク選手権大会」を勝ち抜いた森東優さん(工学部4年)、大城寛汰さん(法学部4年)、濱野光さん(工学部3年)が出場しました。 | ||||
大会後、江口さんは「3度目の挑戦でやっと表彰台に登ることができました。悔しくもうれしくもあります。ラストイヤーで一番高くから景色を見るために精進します」と思いを語り、男子ボディビルの部と男子フィジークの部でトップ10入りを果たした森東さんは「トップ10に入れてうれしかったです。応援してくださった方々に感謝申し上げます。来年は一般の大会にも挑戦したいです」と振り返るとともに次の目標についても話しました。 |
||||
さまざまな分野で大活躍の岡山大学ウエイトトレーニング部。今後の活躍にもご期待ください! |
||||
引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。 | ||||
本情報は、2025年10月16日に岡山大学から公開されました。 | ||||
※女子ビギナーズフィットネス:女性競技の初心者向けカテゴリー。 ボディビル:特に全身の筋肉の大きさと質の追求が重視される。 フィジーク:特に上半身のバランス、広い肩幅、締まったウエストなどが重視される。 |
||||
<岡山大学の個人成績> ・女子ビギナーズフィットネス 第2位 江口詩織 第6位 シュン・レ・レ・タン 第10位 松浦七海 ・男子ボディビル 第10位 森東優 ・男子フィジーク(170cm以下級) 第5位 森東優 |
||||
|
||||
|
||||
◆参 考 | ||||
・岡山大学ウエイトトレーニング部 http://www.ouwtc.com/ |
||||
◆参考情報 | ||||
・【岡山大学】「関西学生男子ボディビル、メンズフィジーク選手権大会」で岡山大学ウェイトトレーニング部が団体2連覇達成! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003429.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウェイトトレーニング部の杉野浩生さんが「世界学生カップ」で日本学生記録を更新! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003396.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウェイトトレーニング部の井浦那奈さんが「アジアン・アフリカン・パシフィック選手権大会」で4位入賞! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003250.000072793.html | ||||
・【岡山大学】インカレ団体優勝に向け好発進!岡山大学ウエイトトレーニング部「関西学生春季パワーリフティング選手権大会」で団体優勝 | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003208.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウェイトトレーニング部「全日本パワーリフティング選手権」でジュニア日本記録を樹立し3人が優勝! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002978.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が全日本団体3位に! 早くも来年のリベンジ誓う | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002746.000072793.html | ||||
・【岡山大学】夢の「インカレ団体連覇」はすぐそこに! 岡山大学ウエイトトレーニング部が関西学生秋季パワーリフティング選手権大会で団体優勝 | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002660.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が関西学生春季パワーリフティング選手権大会で団体優勝に輝く! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002325.000072793.html | ||||
・【岡山大学】アジア大学クラシックパワーリフティング選手権大会で岡山大学ウェイトトレーニング部4人がメダル獲得! 壷内怜帆主将がアジア学生チャンピオンに! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002234.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学初の快挙!! ウエイトトレーニング部員5人が「UNIVAS AWARDS 2023-24」受賞! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002126.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が全員で勝ち取ったインカレ団体優勝を那須保友学長に報告 | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001889.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が4年ぶり14回目のインカレ団体優勝! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001882.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウエイトトレーニング部が関西大会で団体優勝! 部員16人がインカレ出場へ | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001818.000072793.html | ||||
・【岡山大学】岡山大学ウェイトトレーニング部が岡山県トップアスリート賞受賞!団体・個人とも受賞の快挙! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001274.000072793.html | ||||
・【岡山大学】ウエイトトレーニング部 地元岡山開催の「全日本パワーリフティング選手権」で個人優勝・団体準優勝! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001157.000072793.html ・【岡山大学】ウエイトトレーニング部「第41回秋季関西学生パワーリフティング選手権大会」で団体優勝! 階級別で5人が優勝! インカレ出場が決定! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001102.000072793.html |
||||
・【岡山大学】ウエイトトレーニング部の岡田佳奈さんが日本新記録を樹立し、優勝! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000588.000072793.html |
||||
|
||||
|
||||
◆本件お問い合わせ先 岡山大学 学務部 学生支援課 |
||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス TEL:086-251-7179 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/topix/topix_id779.html | ||||
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)> 岡山大学病院 新医療研究開発センター 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/ <岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)> 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 TEL:086-235-7983 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/ <岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8463 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ |
||||
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用) 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8705 FAX:086-251-7114 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/ |
||||
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先> | ||||
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい |
||||
https://venture.okayama-u.ac.jp/ | ||||
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html |
||||
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/ 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html |
||||
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/ 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw |
||||
岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/ | ||||
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください | ||||
|
||||
|
||||
【岡山大学】岡山大学ウェイトトレーニング部の江口詩織さん「第59回全日本学生ボディビル選手権大会」で準優勝!
国立大学法人岡山大学 | 2025年10月19日 21:51
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ニチガン】型はめとおままごとで遊べる「パズルdeランチボック…
- 北鎌倉おむすび庵が鎌倉に朝食屋と鎌倉初油そば専門店をオープン!!
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【株式会社ブシロード】 カードファイト!! ヴァンガードよりタイトルブ…
- 「与えているドッグフードを変えました」の声が続出!影響力急上昇のSNS…
- 【UNIVAS】 30 年ぶり復活!歴史と伝統のある総合定期戦「同志社…
- 【支援者数1,000人/1,400万円突破】ハヤテノフクノスケを輩出し…
- 兄弟犬検索など豊富な機能の愛犬家向け新アプリ「Dogmate」をリリース
- 【S CLARA株式会社】 【BWJ大阪出展】眠っている間に肌革命!S…
- 【株式会社いけうち】 埼玉西武ライオンズ様の本拠地「ベルーナドーム」に…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 博多港祭2025開催決定
- 【株式会社いけうち】 埼玉西武ライオンズ様の本拠地「ベルーナドーム」に…
- 【株式会社バッファロー】 導入事例:和歌山市の福祉施設にて施設内全域に…
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【株式会社エービーシー・マート】 RIP SLYMEとadidas O…
- 【DuDo株式会社】 応募者の入社意欲を向上 DuDo AI面接の無料…
- 【ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社】 ベストコス…
- 【株式会社ブランドクラウド】 【Wantedly掲載】新卒1年目対談―…
- 【株式会社 Final Aim】 Final Aim、生成AIを活用し…