|
|
「風の丘フラワー園」のコスモス畑 |
|
|
|
|
「風の丘フラワー園」のコスモス畑 |
|
|
標高400mの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、秋を彩る主役のひとつが「コスモス畑」が見ごろを迎えました。可憐なピンクのコスモスをメインに、色鮮やかなセンニチコウ、蝶の様な小花が美しいガウラなどが咲き集い秋の風景を演出します。秋風に揺られ、朝、昼、夕と時間の経過とともに移り変わる情景は「秋の定番フォトスポット」として賑わっています |
|
<秋の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック> https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_autumn/
|
<総合パンフレットデジタルブック> |
https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/ |
|
|
|
|
|
「風の丘フラワー園」のコスモス畑。センニチコウ、ガウラが彩りを添えます |
|
|
|
|
風の丘フラワー園のコスモス・オレンジキャンパス |
|
|
<神戸布引ハーブ園のコスモス> 「風の丘フラワー園」、「四季の庭 -よろこびの庭」の2つの趣が異なるガーデンで、違った品種・色合いのコスモスをお楽しみいただけます |
|
見ごろ:12月上旬まで 場所:風の丘フラワー園、四季の庭 -よろこびの庭- |
|
|
|
|
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=YGllFEzwQzQ |
|
「風の丘フラワー園」 |
|
見ごろ:12月上旬まで 昼は一面を淡くやさしく彩る花々が夕刻には夕焼け色の花畑へと移り変わります |
主役のコスモスを更に引き立たせる丸く可憐なセンニチコウ、秋空に舞う蝶の様な小花が美しいガウラとの秋の雰囲気たっぷりの情景もお楽しみいただけます。また、取り囲む木々の色づきも日ごとに増しています。「布引の紅葉」との圧巻の景色が見られるのも間もなくです。神戸の街並みを眺めながら「秋」を存分にお楽しみください |
品種:オレンジキャンパス、アプリコットレモネード、アプリコッタ 株数:約5,000株 面積:1,150平方メートル |
|
|
|
コスモス・オレンジキャンパス |
|
|
|
|
アプリコットレモネード |
|
|
|
|
|
風の丘フラワー園のコスモス畑 |
|
|
|
|
風の丘フラワー園のコスモス畑 |
|
|
|
|
コスモス畑から望む神戸の街並み |
|
|
|
|
コスモス畑を彩るセンニチコウとガウラ |
|
|
|
|
夕陽を浴びたコスモス |
|
|
|
|
夕陽を浴びたコスモス |
|
|
|
|
|
夕陽を浴びたコスモス |
|
|
|
|
コスモス、センニチコウと布引の紅葉(布引の紅葉見ごろ:11月上旬~12月上旬) |
|
|
 |
|
「四季の庭 -よろこびの庭-」 |
|
見ごろ:11月上旬まで |
おもてなし、くつろぎ、よろこび、いやしの4つのテーマからなる「四季の庭」。ハーブのある暮らしをテーマにした「四季の庭 -よろこびの庭-」では、シェッド(小屋)を背景に段々と連なるコスモ畑の中に入って秋を満喫していただけます |
|
|
|
コスモス・ソナタ |
|
|
品種:ソナタ 株数:約2,200株 面積:約100平方メートル |
|
|
|
|
|
「四季の庭 -よろこびの庭-」のコスモス畑 |
|
|
|
|
「四季の庭 -よろこびの庭-」のコスモス畑 |
|
|
|
|
「四季の庭 -よろこびの庭-」のコスモス畑 |
|
|
|
|
夕陽を浴びた「四季の庭 -よろこびの庭-」のコスモス畑 |
|
|
■■■神戸布引ハーブ園/ロープウェイについて■■■ |
|
新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩約5分。神戸市街地や神戸北野異人館からすぐのアクセスの良いリゾート施設です。ロープウェイで神戸・京阪神の街並みを眼下に眺めながら、約10分間の空中散歩をお楽しみいただくと、四季折々約200種75,000株のハーブや花々がお迎えします。レストランやカフェ、テラスで食事やスイーツを。ピクニックを楽しんだりハンモックでのんびりくつろいだりと、1日を優雅にお過ごしいただけます |
|
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3 お問い合わせ:TEL:078-271-1160 URL:https://www.kobeherb.com/
|
|
|
|
|
|