|
|
オンラインゲームの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:李 政憲/イ・ジョンホン、東証:3659、以下 ネクソン)は、同社の連結子会社であるEmbark Studios AB(所在地:スウェーデン王国ストックホルム市、CEO:Patrick Soderlund/パトリック・ソダーランド)が開発中の、新作PvPvEエクストラクション・アドベンチャー『ARC Raiders(R)(アークレイダース)』について、同作のリリース直前最終テストとなる「サーバースラム」を、2025年10月17日(金)から10月19日(日)*まで、全世界で同時開催することをお知らせいたします。 |
また、本日9月23日(火)より、同作のプレオーダーを各プラットフォームのストアページにて開始いたしました。 |
*米国太平洋標準時(PDT)基準 |
|
|
|
|
|
10月30日(木)の『ARC Raiders』正式サービスに向けた最終テストとなる「サーバースラム」は、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Game Store)にて全世界同時開催いたします。 |
サーバースラムへの事前登録は不要で、どなたでもご参加いただけます。
|
サーバースラムでは、「ダム戦場」マップを舞台に、ゲームシステムやクラフト、クエストなどの各要素をご体験いただけるほか、サーバースラムにご参加いただいた方全員に、参加特典としてリュックの限定スキンをプレゼントいたします(特典は製品版ご購入時にアンロックされます)。過去のテクニカルテストにご参加いただいた方も、初めてプレイする方も、この機会に仲間を誘ってチームを組み、貴重な記念アイテムを手に入れましょう。 |
※サーバースラムのプレイデータは、製品版には引き継がれませんのでご了承ください。 |
|
|
Embark Studios エグゼクティブプロデューサー、アレクサンダー・グロンダールのコメント |
「レイダーの皆さんを、正式サービス前に『ARC Raiders』の真価を試す場となるサーバースラムにお迎えできることを、大変嬉しく思います。サーバースラムの目標は明快です。10月30日のサーバー稼働時、すべてのプレイヤーが、私達が意図するゲーム体験ができる、すなわち磨き上げられ、バランスが取れ、すぐにプレイできる状態を整えることです。皆さんの参加をお待ちしています-さあ、地表へ向かう準備をしましょう!」 |
|
|
|
 |
|
▼本日よりプレオーダー開始!▼ |
|
『ARC Raiders』を発売開始後すぐにプレイできるプレオーダーを、本日9月23日(火)より開始いたしました。 |
Standard Edition、Deluxe Editionともに、プレオーダーいただいた方には、特典として「Hatchling Backpack」と「Golden Rubber Duck Backpack Charm」をセットにした「Lucky Duckバンドル」をプレゼントいたします。 |
また、Deluxe Editionをプレオーダーいただいた方には、ゲーム本体に加えて「Astroバンドル」が付属します。「Astroバンドル」には、限定の「Legendary G-Suit」衣装(カラーバリエーションあり)に加え、リュックとリュック・アタッチメントが含まれ、機械生命体ARCや敵対レイダーとの戦いに備えるレイダーのスタイリッシュなスタートをサポートいたします。 |
Deluxe Editionではさらに多くのカスタマイズが可能で、発売時の追加コンテンツとして「Valente Legendary」衣装や限定リュックとリュック・アタッチメント、追加衣装などのアイテムが提供されます。 |
|
■プレオーダー特典、Deluxe Editionの提供アイテム |
|
|
|
●Deluxe Editionコンテンツ |
- Legendary衣装:Valente Legendary + カラーバリエーション |
- リュック:Pathfinder |
- リュック・アタッチメント:Blanket Roll |
- 顔コスメティック:Lip Scar |
- スキン:Cowboy Scrappy |
- エモート:Finger Gun: Rapid Fire |
- 2,400レイダートークン |
- Lucky Duckバンドル(プレオーダー特典) |
- Astroバンドル(プレオーダー特典) |
●Deluxe Edition プレオーダー特典:Astroバンドル |
- Legendary衣装:G-Suit + カラーバリエーション |
- リュック:Salvager |
- リュック・アタッチメント:Spaceship Souvenir |
●Standard/Deluxe Editionプレオーダー特典:Lucky Duckバンドル |
- リュック:Hatchling |
- リュック・チャーム:Golden Rubber Duck |
|
|
|
※アイテム名の表記は実際のゲーム内と異なる場合があります。 |
|
■商品価格 |
・Standard Edition :6,000円 |
・Deluxe Edition :9,000円 |
※価格はストアによって異なる場合があります。 |
※本作はダウンロード専用ソフトです。 |
|
『ARC Raiders』 Standard EditionおよびDeluxe Editionは、PlayStationストア、Microsoftストア、Steam、Epic Game Storeにてプレオーダーが可能です。 |
また正式サービス後は、Nvidia GeForce NOWにてストリーミングプレイが可能です。 |
|
・PlayStationストア:https://www.playstation.com/ja-jp/games/arc-raiders/
|
・Microsoftストア:https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/arc-raiders/9NDF1F263RZ4
|
・Steam:https://store.steampowered.com/app/1808500/ARC_Raiders/
|
・Epic Game Store:https://store.epicgames.com/ja/p/arc-raiders
|
|
・Nvidia GeForce NOW:https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce-now/
|
|
 |
|
■『ARC Raiders』について |
『ARC Raiders』は、大規模なPvPvEサンドボックスの中で、プレイヤー自身で物語を開拓するエクストラクション・アドベンチャーです。 |
プレイヤーは崩壊した世界を駆け回る、ならず者のガンマン「レイダー(Raider)」となり、凶悪な機械生命体「ARC」や敵対するレイダー、そして常に待ち受ける様々な脅威に立ち向かいます。緊張感あふれる戦闘や、謎とチャンスに満ちた世界を舞台に、プレイヤーは危険な地表で物資を収集し、地下の居住区「スペランザ」に自らの拠点を築いていきます。 |
ハイリスクなエクストラクションやサバイバルゲームの長年のファンも、このジャンルを初めてプレイする方も、チームあるいはソロのレイダーとして、『ARC Raiders』であなた自身の道や物語、運命を切り開きましょう。お好みのプラットフォームで『ARC Raiders』をダウンロードし、地表に挑みましょう。 |
|
『ARC Raiders』の最新情報は、公式サイトや公式X、Discord、YouTubeなどでご確認ください。 |
|
|
|
|
[ゲームイメージ] |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
■Embark Studios AB https://www.embark-studios.com/
|
Embark Studio AB(所在地:スウェーデン王国ストックホルム市、代表取締役:Patrick Soderlund/パトリック・ソダーランド、以下Embark)は、2018年11月にゲーム業界のベテラン、パトリック・ソダーランド、ロブ・ルネソン(Rob Runesson)、ステファン・ストランドバーグ(Stefan Strandberg)、ジェニー・ハルドシナー(Jenny Huldschiner)、ヨハン・アンダーソン(Johan
Andersson)及びマグナス・ノルディン(Magnus Nordin)によって設立されたゲーム開発会社です。現在250名以上の開発者が在籍し、画期的なテクノロジーを駆使しながら、新しい開発手法やこれまでにない新しい体験の創出を追求しています。2021年にネクソンの完全子会社となりました。2023年、Embarkは最初のタイトル『THE FINALS』をリリースし、現在、PvPvEエクストラクション・アドベンチャー『ARC Raiders(R)』と、クリエイティブ・プラットフォーム『wim(R)』を開発中です。 |
|
 |
|
株式会社ネクソン |
|
https://company.nexon.co.jp/ 1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、JPX日経インデックス400、日経株価指数300、日経平均株価225の構成銘柄にも採用されています。現在、代表作である『メイプルストーリー』、『マビノギ』、『アラド戦記』をはじめとする40を超えるゲームを、190を超える国と地域でPC、コンソール及びモバイル向けに提供しています。2024年には、主要フランチャイズにおける新たな体験の提供を通じた垂直方向の成長、またネクソンのIPポートフォリオに次の柱を創出する水平方向の成長の二軸で構成されるIP成長戦略を策定しました。 |
|
|