日本を代表する美容外科医であり Global Medical Supply代表の飯田秀夫が、電子書籍『美容外科医になりたい初期研修医に知っておいてほしい11のこと』(日本医事新報社)を2025年8月に出版しました。本書は、医師の偏在や保険診療の逼迫、そして最近注目され議論にもなっている「直美(直接美容)」問題といった日本の医療制度が直面する課題に真正面から向き合い、若手医師・医療従事者だけでなく、メディア関係者や一般読者にとっても示唆に富む内容となっています。

――――――――――――――――――――――――――――――――

本書の内容と社会的意義

医師の偏在と保険診療の逼迫
・医師数が増えているにもかかわらず、過酷な保険診療から美容外科へと若手医師が流出。
・著者は「美容に進む若手を非難するのではなく、保険診療を魅力ある仕組みに改善するべき」と提言。

「直美」問題の本質
・初期研修後すぐに美容外科へ進む“直美”キャリアが増加しており、それが批判されがち。
・著者は「問題は若手の選択ではなく、教育体制や制度の脆弱さにある」と指摘。

美容外科から見える医療の未来
・美容医療は「命を救う医療」ではなく「生きづらさを解消する医療」。
・著者は「保険診療と自由診療のバランスを再考すべき時期に来ている」と示唆。

――――――――――――――――――――――――――――――――

著者コメント
「美容外科に進む若手を批判するのではなく、なぜそうならざるを得ないのか――その背景を理解し、そこにある制度を見直す必要があります。美容医療と保険診療の両輪で、持続可能な医療体制を築くことが重要だと考えています」

――――――――――――――――――――――――――――――――

対象となる読者
・美容外科を志す医学生・若手医師
・保険診療に従事する現場医師
・医療政策に関心を持つ行政・メディア関係者
・美容医療を正しく理解したい一般読者

――――――――――――――――――――――――――――――――

著者プロフィール
 

飯田秀夫(Global Medical Supply代表)
東京医科歯科大学卒。形成外科から美容外科へ転じ、20年以上にわたり診療と若手医師の指導を行う。湘南美容クリニック統括技術指導医などを歴任し、2023年にGlobal Medical Supplyを設立。全国のクリニックで臨床・技術指導を行いながら、医療制度改革や若手医師のキャリア形成に関する発信を続けている。

――――――――――――――――――――――――――――――――

商品概要

・書名:『美容外科医になりたい初期研修医に知っておいてほしい11のこと』
 ※本商品はPDFとHTMLの両方で読めるハイブリッド版の電子書籍です
・著者:飯田秀夫
・発行:日本医事新報社
・発売日:2025年8月27日
・定価:1,430円(税込)
・購入方法:ネットショップSTORES. jpの日本医事新報社ストア(jmedj.net)で購入できます
 https://jmedj.net/items/68ae7127e1ab37eb4458665c
 


――――――――――――――――――――――――――――――――

内容紹介
 Q1.美容外科って、具体的にどんなことをする科ですか? 何が“やりがい”ですか?
 Q2.美容外科と通常の保険診療との一番の違いは何ですか? 特有の難しさはありますか?
 Q3.美容外科は自由診療ですが、保険診療との違いは何ですか? 支払い額やシステムの違い以外に何かありますか?
 Q4.SNSは必須ですか? 踊ったりチャラついたりしていて、やりたくありません。
 Q5.美容外科はクレームや訴訟が多いと聞き、心配です。本当ですか?
 Q6.ノルマはあるのですか? 美容外科はブラックだから給料が高いのではないですか?
 Q7.周囲の先生は美容外科を“医者のやることではない”“金の亡者だ”と全否定します。なぜですか?
 Q8.「直美」はなぜ問題視されているのですか? まず保険診療をやるべきという意見をどう思いますか?
 Q9.まず形成外科に入って専門医を取得すべきですか?  内科系からの転科は無謀ですか?
 Q10.今は美容バブルでそのうち弾ける、年配になるとクビになるので将来は困るよ、と言われましたが、本当ですか?
 Q11.どんなクリニックが直美にはお勧めですか? お勧めの勉強法は? 研究はできますか?

――――――――――――――――――――――――――――――――

今後の展望
Global Medical Supplyでは、若手医師の教育と美容医療の臨床指導に加え、医療制度の課題を社会に発信し、解決策を提言する活動を継続してまいります。

――――――――――――――――――――――――――――――――

会社情報
・社名:株式会社Global Medical Supply
・所在地:神奈川県横浜市栄区笠間2-2-2 ブランツタワー大船2002
・代表者:飯田秀夫
・設立:2023年
・事業内容:
  ・美容医療教育システム・教材の開発
 ・解剖実習(ハワイでのCadaver実習)コーディネート
 ・美容クリニックへの転職サポート
 ・美容外科医への臨床・技術指導、教育コンテンツ配信
 ・美容外科医として20年以上の臨床経験を持ち、制度改革を発信
・URL:https://iida-gms.sakura.ne.jp/