イタリア家具ブランド"Sitia(シティア)"のエマニュエル・バットッキオCEOが来日!イタリア商工会議所の後援を受けて、建築家・インテリアデザイナーを対象とする特別プレゼンテーションを開催します。 |
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
Sitia "DESIGN TOMORROW" Workshop イタリア家具ブランド"Sitia(シティア)" ワークショップ 参加申込み開始! |
||||||||||||||||
本イベントは、日本においてシティアのブランド哲学や最新コレクションについて直接CEOからお伝えできる唯一の機会です。また、シティアとコラボレートしているラグ・カーペットブランドMatteo Pala Rugs(マッテオ・パラ・ラグ)のデザイナーでありCEOのMatteo Pala(マッテオ・パラ)氏と、シティアの新製品のダイニング・テーブル"Armut(アルムート)"のデザイナーMarco
Magalini(マルコ・マガリーニ)氏も共に来日し、直接皆様に製品の魅力をお伝え致します。 また、今回ご紹介する新製品の張り地は全て、現在ミラノで最も注目を集めるファブリックブランドDedar(デダール)を使用しており、この機会に是非Dedarのデザイン・クオリティも皆様へお伝え出来ればと考えております。今回の招待状のベース柄にもDedarの張り地"Scaramouche 004"を使用致しました。 当日、会場では製品展示・体験コーナーを設け、フィンガーフードとワインをお楽しみいただきながらのネットワーキングの時間もご用意致します。 つきましては、是非皆様にご参加賜りたく、特別無料ご招待を致します。お申込み受付を開始致しましたので、是非以下のお申込みフォームよりご予約ください。 会場スペースに限りがございますのでお早めにお申し込みくだされば幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます! |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sitia "DESIGN TOMORROW" Workshop 開催概要 & お申込みフォーム | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
Sitia | ||||||||||||||||
"The Human Contract"という概念を企業理念に掲げる"Sitia"(シティア)は、2002年にイタリア Vicenza(ヴィチェンツァ)で生まれたブランドです。「人」と、「人が暮らす空間」との親密な結びつきを大切にし、人間の感情や関係性を反映した"ストーリーを伝える家具"を創造することに全力を注いでいます。 made in italyのハンドメイドの品質と、現地の生産チェーンに絶対的なこだわりを持つSitia(シティア)。最高級の素材と、細部に至るまでの丁寧な仕上げ、そして機能的にも優れた家具を世界中に広めることを約束し、"デザインが幸福とインスピレーションの手段となる未来"の創造を目指しています。 |
||||||||||||||||
Emanuel Battocchio - "Sitia” CEO | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
Matteo Pala - “Matteo Pala Rugs” CEO | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
Marco Magalini - “MM Company” | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
★私たちIL DESIGN(イルデザイン)は、Sitia(シティア)の正規輸入販売代理店としてイタリアのメーカーから直輸入、お求めやすい価格をご提供しております。下記連絡先より、是非お気軽にお問い合わせください。 IL DESIGN Website “Sitia(シティア)” ページ https://www.italia-kagu.com/brands/sitia/ IL DESIGN ONLINE “Sitia(シティア)” ページ https://www.shop.italia-kagu.com/sitia お問合せ先: 株式会社イル デザイン (Sitia 正規輸入総代理店) 東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター6階 0120-267-286 |
||||||||||||||||
※当日はお名刺を2枚お持ちください。会場受付にてお預かりいたします。