年間500万人の新生活者をターゲットに!無料で新規顧客獲得のチャンスを生む新たな集客方法が誕生
|
|
|
|
この度、株式会社ClassLab.(代表取締役社長:古屋敷 大樹、本社:大阪府中央区、以下、ClassLab.)は、新生活者向けの総合サポートアプリ「RIRIFE(リリフ)」をリリースいたします。 |
|
年間500万人が行う引越しという大きな市場において、これまでライフライン代行サービスや暮らしメディアの運営を通じて新生活者をサポートしてきた実績を活かし、新たに新生活者にリーチできるプラットフォームを開発いたしました。 |
|
今後も大手の電力会社やガス会社、不動産会社などを通して利用ユーザーを拡大していく予定です。 |
|
 |
|
■RIRIFEアプリの特徴とメリット |
|
アプリの充実した機能 |
|
|
|
RIRIFEアプリには、新生活者に必要な機能が数多く搭載されています。 |
|
(1)周辺スポット情報 |
郵便ポスト・コンビニエンスストア・スーパーマーケット・銀行・病院・市役所など、新生活を始める際によく調べられる周辺スポットをマップに表示 |
|
(2)ハザードマップ表示 |
国土交通省が提供しているデータをベースとして、緊急避難場所や洪水・津波・高潮の浸水想定区域などの各種ハザードマップを表示 |
|
(3)新生活ノウハウ記事 |
引越しや転居に伴う手続き方法やおすすめの家電選びなどの実用的なコンテンツを掲載 |
|
(4)クーポン機能 |
スーパーマーケットや飲食店、美容院やフィットネスジムなど、地域にあるお店のクーポンをマップに表示 |
|
|
|
RIRIFEアプリなら新生活者に直接リーチが可能 |
|
引越しをした人は、新しい土地で「どこのお店を利用すればよいか分からない」という悩みを抱えています。この絶好のタイミングでお得なクーポンを提供できれば、新規顧客として獲得でき、その後のリピート客につなげることが可能です。 |
|
しかし、従来のようなアプリだとPush通知のみで、なかなかクーポンを利用されないという課題がありました。 |
|
|
|
一方、RIRIFEアプリはユーザー情報を保有しているため、Push通知だけでなく、SMS・LINE・メールなど多様な手法でお客様に直接アプローチが可能です。 |
|
|
店舗様が得られる具体的なメリット |
|
(1)確実な新規顧客獲得 |
|
• |
|
• |
クーポン掲載店舗をマップ上で優先的に表示し、各地域の新規顧客をより早く獲得 |
|
|
|
(2)リピート客の育成と売上向上 |
|
|
|
(3)データを活用したマーケティング |
|
• |
来店頻度やクーポン利用傾向などの顧客データを店舗運営に活用 |
|
• |
|
|
|
(4)掲載費用無料 |
|
|
|
|
■導入について |
|
|
|
店舗様の負担を最小限に |
|
登録は会社名や電話番号などをフォームに入力するだけで完了します。その後審査を経て、すぐに利用を開始することが可能です。 |
|
また、クーポンは当社が独自で開発したダッシュボードで、簡単に追加・管理できるようになっています。 |
|
|
対象店舗様 |
|
飲食店・コンビニエンスストア・スーパーマーケット・ドラッグストア・家電量販店・美容院・美容クリニック・フィットネスジム・その他サービス業全般 |
|
|
■今後の展望 |
|
RIRIFEアプリは、新生活者のためのプラットフォームとして、これまでにない全く新しいビジネスモデルを構築し、新たな市場を創造してまいります。 |
|
すでにいくつかの大手電力会社やガス会社、不動産会社などと提携を完了しており、今後さらに利用ユーザーを拡大していく予定です。 |
|
|
■お問い合わせ |
|
RIRIFEアプリの申し込みは以下からお願いいたします。 |
|
|
|
|
また、RIRIFEアプリに関する詳細については、以下からご覧いただけます。 |
|
|
|
 |
|
|
株式会社ClassLab. |
|
■代表者 : 代表取締役社長 古屋敷 大樹 ■設立 : 2019年4月 ■事業内容 : ライフライン契約サポート事業、メディア事業、AI開発事業 ■所在地 : 大阪本社 〒540-0010 大阪市中央区材木町1-8 SRビル本町東10F 東京支社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス19F ■HP : https://classlab.co.jp/ ■お問い合わせ先 : rirife@classlab.co.jp |
|
|
この度、株式会社ClassLab.(代表取締役社長:古屋敷 大樹、本社:大阪府中央区、以下、ClassLab.)は、新生活者向けの総合サポートアプリ「RIRIFE(リリフ)」をリリースいたします。
年間500万人が行う引越しという大きな市場において、これまでライフライン代行サービスや暮らしメディアの運営を通じて新生活者をサポートしてきた実績を活かし、新たに新生活者にリーチできるプラットフォームを開発いたしました。
今後も大手の電力会社やガス会社、不動産会社などを通して利用ユーザーを拡大していく予定です。