Rally Hokkaido2025応援いただきありがとうございました!感謝をこめまして9月12日(金)20:00よりRally Hokkaido2025完全完走セールを開催!
HASEPRO RacingはRally Hokkaido3年連続の完全完走・ノーペナルティー達成!
2025年9月5日(金)~7日(日)北海道・帯広地区で開催されたRally Hokkaido 2025
今年も発売中の商品に加えて、開発中の商品を装着し戦いに挑んで参りました!
9月5日に行われたセレモニアルスタート!
 
HASEPRO・RACINGも参加し、たくさんの声援をいただきました!!ありがとうございました!
 
HASEPROが手がけた完全オリジナルの三菱GN系アウトランダーPHEV MC後用フロントグリルは、セレモニーの舞台で圧倒的な存在感を放ち、集まった人々の視線を集めました。
 
三菱 GN系アウトランダーPHEV MC後フロントグリル
 
三菱純正グリルシャッターの動作に影響がないので、ご安心ください。
 
早朝にスタートが切られたLeg1
 
SS1パウセカムイへ向けて出発
ドライバー兼HASEPRO代表の長谷川社長は社員たちに力強く【完走】を誓い戦いの舞台へ出発!
SS2 リクベツロングにて。 目視で分かる箇所にもたくさんのHASEPRO商品が施されています。
総重量2トン(バッテリーのみで400Kg)を超えるアウトランダーPHEVを、熟練したドライビング技術で操り、リクベツロングを走り抜けます。
 
それでは装着している商品を少し紹介しましょう。
バックスキンルックが目を引く【シフトノブジャケット バックスキンルックNEO】
■高級感のある柔らかな手触りを実現したバックスキン調素材
■匠の技で一つ一つ丁寧に施工
■簡単取り付け

【商品サイズ】
■92mm×63mm
【適合車】
■GN系アウトランダーPHEV
2024.10~ MC後/2021.12~2024.9
商品ページはこちらをクリック
 
 
砂埃・小石が飛び交うグラベルで車を守る【ラゲッジスカッフ用フリーサイズマジカルアートシートNEO】
【こんなお困りごと無いですか?】
・荷物を積み込む際に、スレや傷が付く
・一般的なスカッフプレートだと、段差ができる
・内装に馴染むデザインが無い
サイズ
ML:400mm×400mm
施工例車)三菱 デリカミニ T プレミアム 4WD
L:600mm×450mm
施工例車)三菱 GN系アウトランダーPHEV
ロング:1270mm×150mm
施工例車)TOYOTA ハイエーススーパーGLダークプライム2
商品ページはこちらをクリック
雨のラリーはHASEPROにとっては最高の実験日!Leg2スタート
過酷さを増す"Rally Hokkaido 2025 Leg2”
他の選手が頭を抱え作戦を練り直す、雨の日のグラベルラリーもドライバー兼HASEPRO代表の長谷川社長だけは違う気持ちで朝から準備していました。
長年、研究を続け今年6月に満を持して発売した【マジカルアート超撥水ドアミラークリアシート】
新色が発売されたばかりの【ドアミラーバイザー2】を再アピールする絶好のチャンスだからです。
 
これも海外を転戦する国際格式 FIA APRCアジア・パシフィックラリー選手権 及び、最長9時間を走り続ける過酷な耐久レースである スーパー耐久選手権 ST-2クラス 等に参戦経験のある長谷川社長だからこそできる思考です。
~ドライバープロフィール 長谷川 智秀~
スーパー耐久選手権 ST-2クラス 3位獲得
富士 SUPER TEC 9時間耐久レース詳細ブログ 
 
2008年 FIA WRC RALLY JAPAN 完走
2010年 FIA WRC RALLY JAPAN 完走
 
2010年 FIA APRC Asia Cup 総合ランキング:第8位
2011年 FIA APRC Asia Cup 総合ランキング:第6位
2012年 FIA APRC Asia Cup 諸事情により FIA APRC ラリー北海道のみ参戦 完走
2013年 FIA APRC Asia Cup 総合ランキング:第4位
2014年 FIA APRC Asia Cup 総合ランキング:第5位
 
2015年 Super Taikyu Championship 2015 (ST-2) 総合シリーズランキング:第2位
 
2016年は、S耐シリーズ & FIA APRC ラリー シリーズ に同時参戦しましたので スポット参戦になってしまいましたが ・・・
 
Super Taikyu Championship 2016 (ST-2) 総合ランキング:第6位 
2016 FIA APRC Asia Cup - Drivers ランキング:第7位と ... キッチリ 両シリーズで ポイントを獲得して シングルで シリーズランキングを獲得することが出来ました!
 
2017年からは、FIA APRC Rally Hokkaido のみ スポット参戦!
 
2017年 FIA APRC Rally Hokkaido 総合12位(クラス7位)
2018年 FIA APRC Rally Hokkaido DAY リタイヤ
2019年 FIA APRC Rally Hokkaido 総合10位(クラス5位)
2020年 FIA APRC Rally Hokkaido 新型コロナウイルス「COVID-19」 のため参戦せず
 
2023 年 FIA Rally Hokkaido (XC-2クラス7位)
2024 年 FIA Rally Hokkaido (XC-2クラス7位)
2025 年 FIA Rally Hokkaido (XC-2クラス11位)
※ 世界初参戦! 【 三菱 新型 GN系 アウトランダーPHEV ラリーカー で、3年連続 完全完走を達成しました!
 
ドライバー兼HASEPRO代表の参戦経歴を見ていただくとお分かりいただける通りHASEPROが掲げる【開発第一主義】を物語っていますね。
 
超撥水ドアミラークリアシートとドアミラーバイザーの合わせ技
雨のグラベルラリーで見せた!超撥水ドアミラークリアシートとドアミラーバイザーの本気!
ドアミラーカバーや車体等に泥が付着しているが
ドアミラーは撥水されていることが分かりますね!過酷なグラベルラリーでこれだけ力を発揮する商品なので、一般走行する車に施工すれば雨の日もストレスなく運転できること間違いなし!
これも【車種専用カット】の超撥水ドアミラークリアシートとドアミラーバイザーの合わせ技で繰り出される賜物ですね。
雪上ラリーで有名なFIA Rally of Tsumagoi
 
HASEPROがラリー選手権に出続ける理由、それは【商品の耐久性・機能性テスト】【新商品の開発】の割合が大部分をしめています。
 
今の時代、AI画像生成で商品のイメージ写真を作る企業が多くなる中、
"本物”にこだわり続けるHASEPROは過酷なラリー選手権に参戦し、商品の耐久性等をテストしています。
 
HASEPROが参戦したFIA Rally of Tsumagoi 雪上ラリーの写真をご覧ください。
HASEPRO商品がいかに、耐久性・機能性に優れているかをお分かりいただけると思います。
 
FIA Rally of Tsumagoiとは?こちらをクリック
 
雪上ラリーFIA Rally of Tsumagoiにて雪の環境下での1枚
ドアミラーバイザーに助けられた雪上ラリー選手権
大雪の中、SSへ出発するドライバー兼長谷川社長
HASEPRO Racing として参戦した FIA 国際格式 スノーラリー となる FIA Rally of Tsumagoi で 3位表彰台獲得しました!
獲得したトロフィー類は HASEPRO本社に大切に飾られています。
雨だけじゃない!雪にも強い、マジカルアート超撥水ドアミラークリアシート!
HASEPROの超撥水ドアミラークリアシートが雪の環境下でも効果を発揮する理由をご説明します!
 
モスアイ構造により触れた水分はほとんどつかない超撥水性の為、雪が滑り落ちます。
※モスアイ構造がより分かる動画はこちらをクリック
ヒーター付ミラーにも対応している生地なので相乗効果でより効果を発揮します。
 
超撥水ドアミラークリアシート商品ページはこちらをクリック
ドアミラーバイザー2商品ページはこちらをクリック
 
社員との誓いを果たし、XC-2クラスを完全完走!!
 
20組以上がリタイアする過酷なRally Hokkaidoを、長谷川社長が誓いの【完走】を果たし
XC-2クラス完全完走!!ゴールの瞬間に誇りと感動を分かちあいました。
 
社長自らハンドルを握り、舗装されたサーキットを走るのではなく、あえて過酷なラリー選手権に参加している理由は、通常走行では経験できない環境下で実験した"本物”だけをお届けしたいから
です。
 
これからもHASEPROは挑戦し続け、皆さまに驚きと感動、そして唯一無二の商品をお届けします。
 
HASEPRO・RACING in Rally Hokkaido 2025
沢山のご声援をありがとうございました!またRally Hokkaido 2026でお会いしましょう!
 
Rally Hokkaido 2025完全完走セール開催決定!!
9月12(金)20:00 ~ 9/28(日)23:59まで感謝を込めまして、HASEPROオンラインショップにてセールを開催いたします。
 
Rally Hokkaido 2025完全完走セール会場はこちらをクリック
 
 
 
〒544-0014 
大阪府大阪市生野区巽東2-20-12
電話番号 06-6751-2779
営業時間 10:00~18:00

HASEPRO RacingはRally Hokkaido3年連続の完全完走・ノーペナルティー達成!

今年も発売中の商品に加えて、開発中の商品を装着し戦いに挑んで参りました!

HASEPRO・RACINGも参加し、たくさんの声援をいただきました!!ありがとうございました!

HASEPROが手がけた完全オリジナルの三菱GN系アウトランダーPHEV MC後用フロントグリルは、セレモニーの舞台で圧倒的な存在感を放ち、集まった人々の視線を集めました。

三菱純正グリルシャッターの動作に影響がないので、ご安心ください。

ドライバー兼HASEPRO代表の長谷川社長は社員たちに力強く【完走】を誓い戦いの舞台へ出発!

総重量2トン(バッテリーのみで400Kg)を超えるアウトランダーPHEVを、熟練したドライビング技術で操り、リクベツロングを走り抜けます。

これも海外を転戦する国際格式 FIA APRCアジア・パシフィックラリー選手権 及び、最長9時間を走り続ける過酷な耐久レースである スーパー耐久選手権 ST-2クラス 等に参戦経験のある長谷川社長だからこそできる思考です。

※ 世界初参戦! 【 三菱 新型 GN系 アウトランダーPHEV ラリーカー で、3年連続 完全完走を達成しました!

ドライバー兼HASEPRO代表の参戦経歴を見ていただくとお分かりいただける通りHASEPROが掲げる【開発第一主義】を物語っていますね。

HASEPROがラリー選手権に出続ける理由、それは【商品の耐久性・機能性テスト】【新商品の開発】の割合が大部分をしめています。

"本物”にこだわり続けるHASEPROは過酷なラリー選手権に参戦し、商品の耐久性等をテストしています。

HASEPROが参戦したFIA Rally of Tsumagoi 雪上ラリーの写真をご覧ください。

HASEPRO商品がいかに、耐久性・機能性に優れているかをお分かりいただけると思います。

HASEPRO Racing として参戦した FIA 国際格式 スノーラリー となる FIA Rally of Tsumagoi で 3位表彰台獲得しました!

獲得したトロフィー類は HASEPRO本社に大切に飾られています。

雨だけじゃない!雪にも強い、マジカルアート超撥水ドアミラークリアシート!

HASEPROの超撥水ドアミラークリアシートが雪の環境下でも効果を発揮する理由をご説明します!

モスアイ構造により触れた水分はほとんどつかない超撥水性の為、雪が滑り落ちます。

ヒーター付ミラーにも対応している生地なので相乗効果でより効果を発揮します。

社員との誓いを果たし、XC-2クラスを完全完走!!

XC-2クラス完全完走!!ゴールの瞬間に誇りと感動を分かちあいました。

これからもHASEPROは挑戦し続け、皆さまに驚きと感動、そして唯一無二の商品をお届けします。

沢山のご声援をありがとうございました!またRally Hokkaido 2026でお会いしましょう!

9月12(金)20:00 ~ 9/28(日)23:59まで感謝を込めまして、HASEPROオンラインショップにてセールを開催いたします。