労働組合によるビジネスと人権の取り組みのインタビュー取材・事例集作成を行うコンサルタントを1名募集しています。
労働組合分野での知識や実務経験をお持ちの方は、特に歓迎します。
ILO駐日事務所では現在、アジアにおける責任あるバリューチェーン構築(RVC Phase II )プロジェクトで、労働組合によるビジネスと人権の取り組みのインタビュー取材・事例集作成を行うコンサルタントを1名募集しています。
•応募締切:9月28日(日)午後11時(日本時間)•ポスト:コンサルタント 期間:5~6カ月(契約開始日による)•学歴:コミュニケーション、ジャーナリズム、開発学、社会学、経営学、経済学、法律、または関連分野の学士号•職歴:5年以上の実務経験、うち2年以上は関連職務経験(ビジネスと人権・責任ある企業行動・広報・レポート作成・質的調査など)
職歴:5年以上の実務経験、うち2年以上は関連職務経験(ビジネスと人権・責任ある企業行動・広報・レポート作成・質的調査など)
詳細はILO駐日事務所のウェブサイトでもご覧いただけます。
応募はこちらのページから行ってください。
※ILOでは2025年夏からコンサルタントの募集方法を変更し、人材募集や調達を行う国連グローバルマーケットプレース(UNGM)を通じて実施するようになりました。