~10月4日、日本初のライブロボット手術カンファレンス開催~
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区、代表取締役 野田 真吾、以下 アニコム損保)のグループ会社であるアニコム先進医療研究所株式会社(代表取締役社長 堀江 亮、以下 アニコム先進医療研究所)は、獣医療におけるAIとロボット技術の発展を目的とした「一般社団法人獣医AIロボット外科学会(以下 本学会)」の学会員となりました。本学会は2025年9月11日に発足しました。本学会の理念に賛同するアニコムグループでは、本学会の設立を記念して、アニコム先進医療研究所を主催として10月4日に日本初(※)となるライブロボット手術カンファレンスを開催いたしますのでお知らせいたします。
※日本初:2025年9月アニコム先進医療研究所調べ
 
▲手術支援ロボットのイメージ
 
獣医AIロボット外科学会 設立記念シンポジウム
【獣医AIロボット外科学会 ライブロボット手術カンファレンス】
・日時:2025年10月4日(土)12:00~17:00
 
・内容:
 12:00~
 日本初となるロボット支援手術のライブ配信(犬の避妊手術)
 執刀医:田村 勝利(アニコム先進医療研究所 獣医師・CMO(最高医療責任者))
 
 14:00~15:30
 講演1.「人医療におけるロボット支援オペ」
 講師:新田 浩幸 教授(岩手医科大学付属病院)
 
 15:40~16:30
 講演2.「人医療におけるオペ看の現状」
 
 16:30~17:00
 質疑応答
 
・場所:JARVIS どうぶつ医療センターTokyo
    〒108-0075 東京都港区港南2丁目13-37(品川駅港南口より徒歩6分)
 
・主催:アニコム先進医療研究所株式会社、協賛:アニコム損害保険株式会社

※手術はどうぶつの安全と福祉を最優先に考え、万が一に備えた万全のバックアップ体制を整えた上で実施いたします。
 
▶ 参加申込みはこちら
 
▲外観イメージ
▲6連手術室イメージ