|
●LDH JAPAN所属のTHE RAMPAGE川村壱馬さん、人気お笑いタレント野田クリスタルさんによるストリーマースペシャルマッチを開催 |
●各チーム対抗戦ステージにk4senさん、ボドカさん、もこうさん、ありけんさん等が登場 |
|
|
|
|
|
ネットマーブルは、開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』(開発:Netmarble F&C Inc.)において、「東京ゲームショウ2025」(以下:TGS2025)のネットマーブルブースで開催する『七つの大罪:Origin』ステージイベントに出演する豪華ゲスト【第2弾】を発表しました。 |
|
◆『七つの大罪:Origin』ステージにLDH JAPAN所属のTHE RAMPAGE川村壱馬さん、人気お笑いタレント野田クリスタルさん等が登場! |
ネットマーブルブースにおける『七つの大罪:Origin』ステージに、LDH JAPAN所属のTHE RAMPAGE川村壱馬さん、人気お笑いタレント野田クリスタルさんをお招きし、ゲーム内コンテンツのボス討伐戦をプレイするストリーマースペシャルマッチの開催を決定いたしました。 |
当日は、川村壱馬(THE RAMPAGE)さんや野田クリスタルさんに『七つの大罪:Origin』を実際にプレイしていただき、本作の魅力やコンテンツを大公開いたします。 |
|
■出演者(敬称略) |
|
|
|
(写真左から)川村壱馬(THE RAMPAGE)、野田クリスタル |
|
◆各チーム対抗戦ステージにk4senさん、ボドカさん、もこうさん、ありけんさん等が登場! |
『七つの大罪:Origin』の各チーム対抗戦ステージでは、有名ストリーマーのk4senさん、ボドカさん、もこうさん、ありけんさん等が登場いたします。 |
人気ストリーマー同士のダンジョンコンテンツやボス討伐の競演を通じて、来場者の皆さまに熱気あふれる対戦をお届けいたします。 |
|
■出演者(敬称略) |
|
|
|
(写真左から)k4sen、ボドカ、もこう、ありけん |
|
「TGS2025」では是非ネットマーブルブース『七つの大罪:Origin』にお立ち寄りください! |
|
本日発表したステージイベントの詳細や『七つの大罪:Origin』の「TGS2025」に関する情報は特設サイトで日々順次公開していきます。続報を楽しみにお待ちください! |
|
・ネットマーブル TGS2025統合ポータルサイト |
https://tgs.netmarble.com |
・『七つの大罪:Origin』TGS2025特設サイト |
https://nanaoritgs.netmarble.jp/ |
|
|
|
|
◆マルチプレイ型オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』とは◆ |
『七つの大罪:Origin』は、シリーズ累計発行部数5,500万部を誇る鈴木央氏原作の大ヒット漫画・アニメ『七つの大罪』を原作とした作品であり、全世界で7,000万ダウンロードを記録したシネマティックアドベンチャーRPG『七つの大罪 ~光と闇の交戦(ひかりとやみのグランドクロス)~』(略称:グラクロ)の後継作となる、待望のオープンワールドRPGです。 |
本作品は、『七つの大罪:Origin』オリジナルのマルチバースストーリーが展開され、『七つの大罪』の主人公「メリオダス」と「エリザベス」の息子である「トリスタン」として、ブリタニア大陸を冒険します。『七つの大罪』や『黙示録の四騎士』のキャラクターたちを収集し、戦闘スタイルを自由にカスタマイズしながら、独自の冒険をプレイヤー自身で作り上げることができます。 |
|
『七つの大罪:Origin』では、現在、Google PlayおよびApp Store、PlayStation(R)5(コンソール独占)、Steam(PC版)、および公式ブランドサイトなど、すべてのプラットフォームでの事前登録を受け付けているほか、ウィッシュリストへの追加が可能です。 |
|
・『七つの大罪:Origin』事前登録ページ |
・App Store |
https://apps.apple.com/jp/app/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA-origin/id6744205088 |
・Google Play |
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmarble.nanaori |
・『七つの大罪:Origin』公式サイト |
https://7origin.netmarble.com/ |
・『七つの大罪:Origin』公式PlayStation Store |
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014720/ |
・『七つの大罪:Origin』公式Steam |
https://store.steampowered.com/app/3679080/The_Seven_Deadly_Sins_Origin/ |
|
◆東京ゲームショウ2025開催概要◆ |
名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025) |
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) |
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ |
会期: |
2025年9月25日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00 |
2025年9月26日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00 |
2025年9月27日(土) 一般公開日 9:30~17:00 |
2025年9月28日(日) 一般公開日 9:30~16:30 |
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール |
公式サイト:https://tgs.cesa.or.jp
|
|
◆Netmarble Corp.について◆ |
2000年に韓国で設立されたネットマーブルは、世界中でトップクラスの売上を誇るゲームの開発およびパブリッシングを行うリーディングカンパニーです。ネットマーブルは、強力なフランチャイズと高い評価を得ているIPホルダーとのコラボレーションを通じてゲーム体験を向上させ、世界中の顧客を楽しませることに努めています。 |
KabamとSpinX Games、Jam Cityの親会社であり、HYBEとNCSOFTの主要株主でもあるネットマーブルは、『俺だけレベルアップな件:ARISE』、『セブンナイツ ポケット』、『神之塔:NEW WORLD』、『リネージュ2 レボリューション』、『マーベル・フューチャーファイト』、『二ノ国:Cross Worlds』、『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』など、多様なポートフォリオを有しています。詳細については、 https://company.netmarble.com/en をご覧ください。 |
日本国内では、ネットマーブルの日本法人であるネットマーブルジャパン株式会社がスマートフォン向けモバイルゲームなどのサービス提供を行っています。詳しい情報は、 https://www.netmarble.co.jp をご覧ください。 |
|
情報の掲載及び画像掲載の際は、下記の全てのコピーライトの表示をお願いいたします。 |
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS |
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 憤怒の審判」製作委員会・テレビ東京 |
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 黙示録の四騎士」製作委員会 |
(C) Netmarble Corp. & Netmarble F&C Inc. All Rights Reserved. |
|
もしくは、下記のコピーライトを記載ください。 |
(C)NS,K/TSDSRP,M (C)NS,K/TSDSDJP,TX (C)NS,K/TSDSFKAP |
(C) Netmarble Corp. & Netmarble F&C Inc. |
|
(C) Netmarble Corp. & Netmarble Monster Inc. All Rights Reserved. |
|
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。Google Play、Android、YouTubeはGoogle LLCの商標または登録商標です。記載されている会社名・製品及びサービス名は、各社の商標または登録商標です。 |
|
---------------------------------------------------------- |
◆TVアニメ『七つの大罪』シリーズについて |
鈴木央氏原作の漫画『七つの大罪』は、シリーズ累計発行部数5,500万部を超える大ヒット作品です。 |
2014年10月にテレビアニメ化され、その後も高い人気を誇りました。 |
続編として、2018年にTVアニメ第2期『七つの大罪 戒めの復活』、2019年10月にTVアニメ第3期『七つの大罪 神々の逆鱗』が放送。そして、2021年1月には物語の最終章となるTVアニメ第4期『七つの大罪 憤怒の審判』が放送されました。 |
原作漫画は2020年に完結しましたが、続編となる『黙示録の四騎士』が2021年に連載開始。2023年にTVアニメ化され、2024年10月6日よりTVアニメ第2期が放送されました。現在好評配信中です。 |
|
■ 「七つの大罪 黙示録の四騎士」アニメ公式サイト |
https://7sins-4knights.net/ |
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 黙示録の四騎士」製作委員会 |
---------------------------------------------------------- |
|