~閉幕まで残り1カ月、人とロボットが連携した最新医療技術を公開~ |
株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長CEO 若本博隆)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に民間パビリオン「PASONA NATUREVERSE」を出展しています。 そしてこの度、同パビリオンの「からだゾーン」において、パソナグループと川崎重工業株式会社(神戸本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長執行役員 橋本康彦)、シスメックス株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長 浅野薫)、株式会社メディカロイド(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長CEO宗藤康治)は共同で、最先端のロボット技術による高い操作性で患者への負担を限りなく少なくした低侵襲手術※を実現する、手術支援ロボット「hinotori(TM) サージカルロボットシステム」(以下、「hinotori(TM)」)を9月13日(土)より展示いたします。 |
||||||||
|
||||||||
株式会社メディカロイドは、川崎重工業株式会社とシスメックス株式会社の共同出資により2013年に設立。医療現場でのロボット活用をマーケティングした結果、切開部を最小限にすることで患者への負担を軽減する低侵襲治療を実現するため、2015年に手術支援ロボットの開発を開始。2020年に日本で製造販売承認を泌尿器科領域で取得し、同年に第一症例を実施。以降、国内では消化器外科、婦人科、呼吸器外科にて保険適用を拡大、海外ではシンガポールおよびマレーシアの販売承認を取得し国内外の病院で導入を進めています。 | ||||||||
パビリオン『PASONA NATUREVERSE』では、「からだ・こころ・きずな」をテーマに様々な展示を展開。「からだゾーン」の『未来の医療』エリアにおいては、最先端の医療機器や将来的な実用化を目指す未来の遠隔医療技術を展示し、テクノロジー革新がもたらす医療イノベーションを体感いただいています。この度、同エリアに手術支援ロボット「hinotori(TM)」を展示することで、最先端ロボット技術の医療現場における未来の活用事例を世界に向けて発信してまいります。 | ||||||||
パソナグループと川崎重工業株式会社、シスメックス株式会社、株式会社メディカロイドは、本展示を通して、テクノロジーが一人ひとりのWell-beingを実現するために発展し、人とロボットが協調することで“真に豊かな生き方・働き方”が実現された「NATUREVERSE」の世界を提案いたします。 | ||||||||
|
||||||||
■ パビリオン「PASONA NATUREVERSE」について | ||||||||
|
||||||||
【コンセプト】 | ||||||||
パソナグループの仕事は「人を活かす」こと。 誰もが健康でイキイキと活躍できる社会の実現を目指しています。 |
||||||||
『いのち、ありがとう。』 | ||||||||
子どもからお年寄りまで、世界中のすべての人たちが、 いのちを尊び、いのちへの感謝で包まれる、そんな世界を創りたい! |
||||||||
私たちの社会は自然界の一部であり、人間も自然によって生かされている存在です。 しかし、いつからか、私たちはそれを当たり前のように思い、 感謝を忘れてしまっているのではないでしょうか? |
||||||||
自然が私たち人間に与えてくれる豊かな恵みに、 そして、今生きていることに、『ありがとう』と言いあえる。 そんな、『ありがとう』が響きあう新しい世界をつくり、次の世代へ残したい。 |
||||||||
世界中から多くの方々に、私たちのパビリオンを訪れてもらい、 『ありがとう』が響き合う世界「NATUREVERSE(NATURE×UNIVERSE)」をともに創る、未来の創造者になってほしい。それがパソナグループの願いです。 |
||||||||
【展示概要】 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
▼パビリオンの詳細は公式サイトをご覧ください https://www.pasonagroup.co.jp/expo2025/ |
||||||||
(ご参考)株式会社パソナグループ 会社概要 | ||||||||
所在地: | ||||||||
東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE | ||||||||
創業: | ||||||||
1976年2月16日 | ||||||||
代表者: | ||||||||
代表取締役会長 CEO 若本博隆 | ||||||||
事業内容: | ||||||||
BPOソリューション(委託・請負)、エキスパートソリューション(人材派遣)、キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援)、グローバルソリューション(海外人材サービス)、ライフソリューション(子育て支援事業・教育事業、介護事業、ライフサポート事業)、地方創生・観光ソリューション | ||||||||
(ご参考)川崎重工業株式会社 概要 | ||||||||
所在地: | ||||||||
東京都港区海岸1丁目14-5 | ||||||||
創業: | ||||||||
1878年4月 | ||||||||
代表者: | ||||||||
代表取締役社長執行役員 橋本康彦 | ||||||||
事業内容: | ||||||||
船舶・鉄道車両・航空機・モーターサイクル・ガスタービン・ガスエンジン・産業プラント・油圧機器・ロボットなどの多彩な事業を展開する総合エンジニアリングメーカー | ||||||||
(ご参考)シスメックス株式会社 概要 | ||||||||
所在地: | ||||||||
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 | ||||||||
設立: | ||||||||
1968年2月20日 | ||||||||
代表者: | ||||||||
代表取締役社長 浅野薫 | ||||||||
事業内容: | ||||||||
臨床検査機器、検査用試薬ならびに関連ソフトウェアなどの開発・製造・販売・輸出入 | ||||||||
(ご参考)株式会社メディカロイド 概要 | ||||||||
所在地: | ||||||||
兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目6-5 国際医療開発センター6階 | ||||||||
創業: | ||||||||
2013年8月29日 | ||||||||
代表者: | ||||||||
代表取締役 社長 CEO 宗藤康治 | ||||||||
事業内容: | ||||||||
医療用ロボットのマーケティング、開発、設計、製造、販売、アフターサービス | ||||||||