NSGグループ 全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部に所属する 坂田 湖琳 選手が「2025年JFA・WEリーグ特別指定選手」としてアルビレックス新潟レディースより申請され、公益財団法人日本サッカー協会より2025年9月5日付で承認されましたのでお知らせいたします。今後は所属チームである開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部に登録したまま、アルビレックス新潟レディースの選手としてWEリーグ等の公式試合に出場可能となります。
参照: 日本サッカー協会公式webサイト https://www.jfa.jp/news/00035489/
 
また、坂田選手のアルビレックス新潟レディースへの加入が内定しましたので、お知らせいたします。坂田選手は2026年2月より正式にアルビレックス新潟レディースへ加入となります。
参照:アルビレックス新潟レディース公式webサイトhttps://albirex-niigata-ladies.com/news/2025-09-11-1400/
 
 
坂田 湖琳 選手 SAKATA Korin
■ 背番号 37
■ ポジション GK
■ 出身地 高知県
■ コメント
 
このたびアルビレックス新潟レディースで特別指定選手としてプレーさせていただくことになりました、開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部の坂田湖琳です。チームに貢献できるように一生懸命頑張ります。また、開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部からアルビレックス新潟レディースに加入させていただくことになりました。これまで育ててくれた皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、日本を代表するGKを目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。
 
<JAPANサッカーカレッジについて>
FIFAワールドカップが日本と韓国で共同開催された2002年に、選手・コーチ・トレーナー・マネージャー・フロントスタッフなどを育成する全国唯一のサッカー総合専門学校として、新潟県北蒲原郡聖籠町に誕生した。2005年には高等部を設置し高校生年代の受け入れも行っている。現在、300名以上の卒業生がプロクラブで活躍するなどサッカー業界・スポーツ業界に広く人材を輩出している。
 
JAPANサッカーカレッジホームページhttps://www.cupsnet.com/
 
学校法人 国際総合学園 JAPANサッカーカレッジ
所 在 地:新潟県北蒲原郡聖籠町網代浜925-1
代表者名:原 朋洋
 
<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループ。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指し、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいる。
 
NSGグループホームページ
https://www.nsg.gr.jp/