全曲書き下ろしの新曲4曲を通して1つの物語を表現
 KAMITSUBAKI STUDIO/ANARCHIC RECORD所属の音楽ユニット・Empty old Cityが、2025年10月15日(水)に最新作となるConcept EP「From Noir into Clair」を配信およびCDにてリリースすることが決定しました。
■10月19日(日)、5周年記念ライブを開催 ─ 新曲4曲で紡ぐひとつの物語
 Empty old Cityは、2025年10月31日(金)で結成5周年を迎えます。
2025年10月19日(日)には、Shibuya WOMBLIVEにて「Empty old City 5th Anniversary Live “Quintennial: recall”」の開催も決定しています。
 
 本作は、全曲書き下ろしの新曲4曲を通してひとつの物語を描き出す、Empty old Cityならではの意欲作です。音楽作品でありながら、ゲームや映画のサウンドトラックのように音楽が形を変え、ストーリーを立体的に演出します。
 
 これまでリリースしてきた楽曲は1曲ごとに独自の世界観を構築してきましたが、本作では4曲が一貫したテーマのもとに連なり、サウンドやメロディが互いに呼応しながら一つの物語を紡ぎます。
 
 約13分間、移り変わる音の景色とともに、“From Noir into Clair” の世界を深く堪能してください。
■Empty old City「From Noir into Clair」リリース情報
2025年10月15日(水)
配信&パッケージリリース
■CD
¥2,200(税込)
初回特典:オリジナルロゴステッカー(無くなり次第終了となります)
取扱い店舗:FINDME STORE by THINKR / タワーレコード各店舗
※タワーレコード店舗分は数量限定となります
■収録曲
1 rewind #N
2 From Noir
3 escape #1
4 そしてクレアへ
作詞・作曲・編曲:Neuron
歌唱:kahoca
▪️Empty old City 5th Anniversary Live “Quintennial: recall”オフィシャルグッズ予約受付開始
 Empty old City5周年記念ライブ「Empty old City 5th Anniversary Live “Quintennial: recall”」のオフィシャルグッズの予約受付を、2025年9月12日(金) 20:00より公式通販サイト「FINDME STORE by THINKR」にて開始いたします。
■予約受付期間 
2025年9月12日(金) 20:00 ~ 9月29日(月) 13:00
■グッズラインナップ
・EoC  Logoフーディ(L / XL) ¥7,500(税込)
・「Quintennial: recall 」ロングスリーブTシャツ(L / XL) ¥5,800(税込)
・EoC ラバーバンド 「Quintennial: recall 」ver. ¥1,000(税込)
・EoC ステッカー「 Quintennial: recall」ver. ¥1,000(税込)
 
※数量限定につき、無くなり次第終了となります。
■FINDME STORE by THINKR
https://findmestore.thinkr.jp/blogs/features/empty-old-city_live_5th_anniv
■ライブ情報
Empty old City 5th Anniversary Live “Quintennial: recall” (THANK YOU SOLD OUT)
 
開催日:2025年10月19日(日)
時間:16:00 開場 / 17:00 開演
会場:Shibuya WOMBLIVE
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16
https://womblive.jp/access/
 
出演:Empty old City
Guest : はしメロ(Band Set) / Such
■Empty old City プロフィール
KAMITSUBAKI STUDIO所属のComposer/Producerの“Neuron”(ニューロン)とVocalの“kahoca”(カホカ)による音楽ユニットEmpty old City
 
2021年からインターネットを主軸に活動を行い、2024年3月にKAMITSUBAKI STUDIOへの所属を発表、その後第1弾SG「Buffer」をリリースし、国内外に向けてリスナーが拡大。総再生数は1900万回を超え、9万人のチャンネル登録者数を持つ。まるで物語のようなストーリーと儚く美しい幻想的なメロディーと濃密なエレクトロ・サウンドとクロスオーバーする独自の世界感を持つアーティスト。
 
国内外問わず注目を集め、文明崩壊後の社会や自然環境とテクノロジーが融合した世界、幻想的なユートピア / デストピアな物語をシアトリカルかつエレクトロ、ゲーミフィケーションに創出する、見慣れた光景をいつもと違う角度から眺めたようなオルタナティブな感覚=スリップストリーム体験を与えてくれる逸材。現時点では顔出しはせず、ライブ活動を視野に入れながらインターネットを軸に活動している。
 
2025年3月に待望の1st Album「Blood in the Void」をリリースし、オープンワールドARPG「鳴潮」公式キャラクターフィービーのキャラクターソング「Daizy Crown」はストリーミングにて500万再生を突破。また、初のワンマンライブをSOLD OUTと一層活躍の幅を広げるEmpty old Cityにご注目ください。
 
■Lit LINK:https://lit.link/emptyoldcity
■Streaming:https://emptyoldcity.lnk.to/Artist
■YouTube:https://www.youtube.com/c/emptyoldcity
■X:https://twitter.com/Empty_old_City
■Instagram:https://www.instagram.com/empty_old_city/
■TikTok:https://www.tiktok.com/@emptyoldcity
■Neuron(ニューロン)
Empty old CityのComposer / Producer。
ユニットとしての活動に加え、外部アーティストへの楽曲提供も行う。
花譜「ひとえに壊れて」「黄金の木」「アポカリプスより」
「ホワイトブーケ」、明透「illumina」、Albemuth「Replica」
琶舞「Symbiotic Dominion」、梓川「uni」、V.W.P「神話」
理芽&幸祜「甘粒」を提供。
■YouTube:https://www.youtube.com/@neuronyz15
■X:https://twitter.com/neuron_yz
■Instagram:https://www.instagram.com/neuron_yz/
■TikTok: https://www.tiktok.com/@neuron_yz
■kahoca(カホカ)
Empty old CityのVocalとして活動。
鳴潮同人スペシャル番組『ソラリスシーサイドストーリー』
タイアップソング「Summertime Polaroid」の作詞・歌唱を担当。
KAMITSUBAKI STUDIO と”Kazuhide Oka”がタッグ組んだ
インディーゲームと音楽のプロジェクト「ANMC」では、
「アウトライン・シーサイド」「また旅はネコミミと」
「二人だけの物語」を歌唱。
明電舎 Pixel Singer Project では「電鉄ちゃんのうた」を歌唱。
■YouTube:https://www.youtube.com/@kahoca
■X:https://x.com/kahoca_23
■Instagram:https://www.instagram.com/kahoca_23/
■TikTok: https://www.tiktok.com/@kahoca_23
■KAMITSUBAKI STUDIOについて
次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。
公式サイト:https://kamitsubaki.jp/
(運営 株式会社THINKR:https://thinkr.jp/