愛知県によるAichi Deeptech Launchpad採択プロジェクトで、愛知県のものづくり企業と商用プラント実現へ着実な一歩

世界初のフュージョンエネルギー実用化を主導する「Helix Program」のもと、ヘリカル型核融合炉を開発する株式会社Helical Fusion(本社:東京都中央区、代表:田口昂哉、以下、「Helical Fusion」)は、2030年代の「実用発電」を達成し、フュージョンエネルギー産業を全日本・全分野横断チームで実現する「Helix Programパートナリングプロジェクト」を進めています。この度、商用発電プラントにおいてエネルギー取り出しを担う重要部品「ブランケット」の加工について、大型の金属の精密加工で高い技術力と実績を有する菱輝金型工業株式会社(本社:愛知県一宮市、代表:原康裕、以下、「菱輝金型工業」)と事業連携を開始します。本事業連携は、愛知県によるディープテック推進事業「Aichi Deeptech Launchpad」における研究開発費(約4,000万円)の支援も受けた取り組みです。今後も、Helical Fusionは、ものづくりからエネルギー活用までフュージョンエネルギー産業創出に向けたパートナリングを全国で実現していきます。