株式会社マーケティング研究協会は2025年10月9日 オンラインセミナー「ロジカルシンキングを使った思考スキル習得~一生使える“考える力”を身につける~」を開催します。※期間限定アーカイブ配信あり。 |
|
|||
【ロジカルシンキングを使った思考スキルが、問題を根本から解決します】 | |||
本セミナーでは、営業・人事・企画職の方、また提案・報告の機会が多い若手~中堅社員を対象に、思考の土台となる「ロジカルシンキングを使った思考スキル」を実践的に学びます。思考スキルは練習すればだれでも身につけることが可能ですが、裏を返せば、練習なしでは身につきません。 | |||
「筋道の通った話し方」「相手目線で構成する力」「根拠づくりのための情報整理法」といった一生使えるスキルを、営業現場や社内会議など、日常業務を想定した具体的な事例や演習を通して、徹底的にトレーニングします。 まずは、「自分が納得できる論理構造を作成(準備)」し、「目的と方向性がブレなく伝わるプレゼン(本番)」を実現する」そのためにぜひ知っておきたい、そして体得したい思考法です。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
講師:森島 慎二 有限会社ウィルミッツ パートナー講師 |
|||
京都大学経済学部卒業後、株式会社リクルートに入社。営業・企画・IT領域を経験し、エリアマネージャーとしても活躍。その後、小売業での人事制度改革や会計管理、自営業でのネット販売、複合企業での新規事業開発など、多岐にわたる実務経験を積む。現在は飲食店舗の運営・開発に携わりながら、企業研修講師としても活動。論理思考・問題解決・会計・経営戦略など、現場目線の実践的プログラムに定評がある。 | |||
![]() |
|||
セミナープログラム: | |||
1.練習すればだれでも習得できる!職種を問わず活かせる「考え方・伝え方のベース」を身に付ける | |||
1) 企画・提案の目的と方向性がブレなく相手に伝わる課題設定/問題解決への活用法 2) 「分かった→使いこなせる」へのステップ 思考のトレーニング―できる状態まで頭に汗をかかせる! |
|||
2.ロジカル(組み立てる力)とクリティカル(俯瞰する力)の違いと関係性 ―AI時代だからこそ人間に求められる思考スキルとは― |
|||
1) ロジカルシンキング=情報を整理し、筋道を立てて伝える力(構造化・説明力) 2) クリティカルシンキング=思考のズレや本質を見抜く力(視点・問いの力) |
|||
3.説得力が高まる―ロジカル+クリティカルで伝える力・聴く力が格段に良くなる | |||
1) OUTPUT : プレゼン/報告/提案で「要点が伝わる・納得させる」構成力 2) INPUT : 顧客ヒアリング/会議で「相手の本音やニーズを深掘る」質問力 3) ロジカル×クリティカルの相乗効果とは 「主張を通す」のではなく「納得感を高める」 |
|||
4. 「報告が分かりにくい」根本的な原因を解消 伝わる資料・説明の「型」を身につける |
|||
1)ピラミッド構造―わかりやすく説明する「結論ファースト」の基本 2)説得力を高める3つの思考ツール 1. グループ・ラベリング―(情報の分類・整理) 2. ミーシー(MECE)―MECEを【網羅的に】行うコツ 3. 帰納法・演繹法―(説得力のある仮説や根拠づくり) 3)【事例演習】ロジカルに報告内容を整理する 「で、結論は?」と言わせない報告 |
|||
5. 「つい感覚や思いつきで話してしまう」の解決策 クリティカルに考える癖をつける |
|||
1)目的を考える「ゴール思考」 2)論点のズレを見抜く: よくある“かみ合わない会話”の構造を解剖 3)帰納法・演繹法の落とし穴と注意点: 一見正しそう、でも間違っている? 4)【事例演習】「ズレている話」をクリティカルに指摘する「本質」を突く質問で返す |
|||
![]() |
|||
開催概要: | |||
開催日時:2025年10月9日(木) 13:00~16:00 | |||
開催方法:オンラインセミナー(アーカイブ視聴期間あり) | |||
受講料:お一人様 27,500円(税込) ※2名以上の同時お申込みで、1名につき2割引きをさせていただきます |
|||
|
|||
|
|||
主催会社:株式会社マーケティング研究協会 | |||
マーケティング研究協会は1960年の設立より、マーケティング志向をもった人財・組織の育成と、お客様に選ばれ続けるための仕組みづくりを、「マーケティング支援」「BtoC営業力強化」「店舗販売力強化」「BtoB営業力強化」という4つの領域を中心に、公開セミナー・企業内研修・コンサルティング等様々な手法でご支援しております。 | |||
上記のセミナーは企業内研修としても実施することが可能です。お気軽にお問い合わせください。 | |||
【会社概要】 | |||
株式会社マーケティング研究協会 | |||
105-0012 東京都港区芝大門1丁目2番8号 COSMIC BLDG 2F | |||
代表取締役:平林 信吾 | |||
事業内容: 教育研修事業・マーケティングリサーチ事業・コンサルティング事業・公開セミナー事業・企画制作事業 | |||
設立: 1962年 | |||
https://www.marken.co.jp/ ■その他のオンラインセミナーは下記よりご確認いただけます。 |
|||
https://www.marken.co.jp/seminar/ | |||
1.練習すればだれでも習得できる!職種を問わず活かせる「考え方・伝え方のベース」を身に付ける