生地の美味しさ×種類の豊富さが人気のカギ。10件中2件は「プレッツェル専門店」という結果に。 |
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
rebake新人賞とは? | |||||||||||||||
rebake新人賞は、直近の半年の間にrebakeに掲載した店舗のうち、特に人気が高く、高評価を集めたお店に贈られる賞です。購入数、リピート率、購入した方のコメントなどを元に総合的に判断し、半期ごとに選定されます。受賞したパン屋さんには、商品ページと店舗ページに「新人賞2025秋」のマークがつきます。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
今期全体の傾向 | |||||||||||||||
今回審査の対象となったのは、2025年2月~7月の間にrebakeに掲載された、59件の店舗でした。 | |||||||||||||||
新規店舗の多かった都道府県 | |||||||||||||||
【1位】神奈川県:11店舗 | |||||||||||||||
【2位】東京都、福岡県:4店舗 | |||||||||||||||
【3位】大阪府、兵庫県、広島県:3店舗 | |||||||||||||||
地域ごと新規店舗の数 | |||||||||||||||
北海道、東北:6店舗 | |||||||||||||||
関東:18店舗 | |||||||||||||||
中部:9店舗 | |||||||||||||||
近畿:12店舗 | |||||||||||||||
中国:5店舗 | |||||||||||||||
四国:1店舗 | |||||||||||||||
九州・沖縄:7店舗 | |||||||||||||||
都道府県ごとにパン屋を探す |
|||||||||||||||
専門店の割合 | |||||||||||||||
今期掲載した59店舗のうち、特定のパンのみを専門的に取り扱う「専門店」の割合は、36%でした。 | |||||||||||||||
多かった⚪︎⚪︎専門店TOP3 | |||||||||||||||
【1位】グルテンフリー専門店:6店舗 | |||||||||||||||
【2位】ベーグル専門店:5店舗 | |||||||||||||||
【3位】ドーナツ専門店:3店舗 | |||||||||||||||
結果発表 | |||||||||||||||
【青森県】Cafe Contadino | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/cafe_contadino/) | |||||||||||||||
【福島県】パン工房みのり | |||||||||||||||
(https://rebake.me/shops/fukushima/fukushimashi/1535) | |||||||||||||||
【東京都】きくちぱん | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/kikuchipan/) | |||||||||||||||
【神奈川県】ベッカライ徳多朗 | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/toktaro1114) | |||||||||||||||
【神奈川県】前田パン | |||||||||||||||
(http://maedapan.web.fc2.com/) | |||||||||||||||
【福井県】malu. | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/malu.pan_) 【京都府】Boulangerie & |
|||||||||||||||
(https://www.instagram.com/boulangerie__enn/) | |||||||||||||||
【兵庫県】麦秋至(むぎのときいたる) | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/muginotoki_itaru/) | |||||||||||||||
【広島県】&Brezel | |||||||||||||||
(https://www.instagram.com/and_brezel_/) 【福岡県】GOTZEL |
|||||||||||||||
(https://www.instagram.com/gotzel_backerei_delikatessen/) | |||||||||||||||
各受賞店舗のパン好きからの評判 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
総評 | |||||||||||||||
今期の新人賞には、シンプル系のパンに定評のあるお店が多くランクインしていました。生地の美味しさにプラスしてバラエティ豊富に展開しているお店は、特に人気を得ていました。 | |||||||||||||||
加えて、特筆すべきはプレッツェルの専門店が2件もランクインしている点。Google Trendによると、「プレッツェル」が検索される回数は、過去5年右肩上がりであり、今年も伸びが予想されます。これは、パン好きの間でプレッツェルの波が来ている可能性大。プレッツェル専門店の今後の動向に期待です。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
rebakeについて | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
日本全国のこだわりのパンの通販購入や、廃棄になりそうなパンの購入により廃棄をなくすことに貢献できる、日本最大級のパンの通信販売プラットフォームです。rebakeでは、パンの廃棄を減らすべく、廃棄になってしまいそうな「ロスパン」を積極的に扱っています。利用者の方は、日本全国のこだわりのパンを自宅で楽しめ、かつフードロスという社会問題の解決にも貢献でき、パン屋さんは、廃棄による心理的負荷を減らし、美味しいと言ってもらえる幸せと、売上を増やすことができます。rebake
は、「パンの廃棄削減によるフードロスの減少、持続可能な社会の実現」を目的に運営しています。 ・HP:https://rebake.me/ ・instagram:https://www.instagram.com/rebake_bread/ ・Facebook: https://www.facebook.com/rebake.me ・X: https://twitter.com/rebake20002031 |
|||||||||||||||
会社概要 | |||||||||||||||
・会社名:合同会社クアッガ ・事業内容:パン廃棄の削減サービスrebake、グルテンフリーの定期便、食に関するコンサルティング事業 ・代表:斉藤優也、鶴見和俊 ・所在地:東京都墨田区八広1-2-10 ・設立:2018年8月 ・URL:https://quagga.life/ |
|||||||||||||||