令和7年台風第15号により、被災された方々へお届けする義援金の募集を、静岡県、日本赤十字社静岡県支部及び静岡県共同募金会において、次のとおり実施します。 |
なお、この義援金は、税制上の優遇措置の対象となります。 |
|
1 義援金の名称 「令和7年台風第15号災害静岡県義援金」 |
|
2 受付期間 令和7年9月9日(火)~12月8日(月) |
|
3 受付方法等 |
|
指定金融機関への振込及び窓口受付(日本赤十字社静岡県支部又は各市区町の日赤窓口、 |
社会福祉法人静岡県共同募金会)とし、現金書留による受付は行いません。 |
|
(1)静岡県あて |
|
金融機関 |
支店名 |
口座番号 |
口座名 |
静岡銀行 |
本店営業部 |
普通 1819741 |
静岡県災害義援金 |
|
|
* 静岡銀行本・支店の窓口及びATMでの振込手数料は無料。 |
* 静岡銀行以外の金融機関からの振込の場合、手数料あり。 |
|
|
|
|
(2)日本赤十字社静岡県支部あて |
|
金融機関 |
支店名 |
口座番号 |
口座名 |
静岡銀行 |
本店営業部 |
普通 0138027 |
日本赤十字社静岡県支部義援金口 |
|
|
* 静岡銀行本・支店の窓口及びATMでの振込手数料は無料。 |
* 静岡銀行以外の金融機関からの振込の場合、手数料あり。 |
|
|
|
|
(3)社会福祉法人静岡県共同募金会あて |
|
金融機関 |
口座番号 |
口座名 |
ゆうちょ銀行 |
00920-6-335963 |
静岡県共同募金会台風第15号災害義援金 |
|
|
* ゆうちょ銀行・郵便局の窓口からの払込手数料及び「ゆうちょ通帳アプリ」からの払込手数料は無料。 |
* 窓口へ「料金免除口座への寄付金(義援金)の払込み」とお伝えください。 |
|
|
|
|
|
(4)その他 |
・救援物資・物品は受け付けません。 |
・金融機関の振込票控え等は、寄附金控除申請の際に証明書類として利用できます。 |
|
|
4 配分の範囲及び配分方法 |
|
(1)配分の範囲 県内全域 |
(2)配分方法 静岡県災害義援金募集・配分委員会において、各市町の被害状況に応じて配分し、 |
市町から被災者へお届けします。 |
|
|
5 問合せ先 |
|
団体名 |
問合せ先 |
備考 |
静岡県 |
054-221-2844 (平日)午前9時~午後5時 |
健康福祉部福祉長寿局 福祉長寿政策課 |
日本赤十字社 静岡県支部 |
054-252-8131 (平日)午前9時~午後5時 |
〒420-0853 静岡市葵区追手町44-17 |
社会福祉法人 静岡県共同募金会 |
054-254-5212 (平日)午前9時~午後5時 |
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 |
|
|