アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原理咲)が運営する、日本最大級のお取り寄せの情報サイト「おとりよせネット」(https://www.otoriyose.net/)は、年間で最も優れたお取り寄せ品を決定する「ベストお取り寄せ大賞2025」のユーザー投票をスタートしました。

本企画にノミネート及び公募でエントリーされた11部門107商品を対象に大賞推薦商品へのユーザー投票を実施後、本年の受賞商品を12月4日(木)正午に公式サイトで公開予定です。

2007年から「おとりよせネット」が実施している「ベストお取り寄せ大賞」は、年間で最も優れたお取り寄せ品を決定する企画です。お取り寄せ市場のさらなる活性化に貢献すること、“美味しいもの”と出会うわくわく感や喜びを提供することを目的としています。

「ベストお取り寄せ大賞」は、おとりよせネットユーザーが実際にお取り寄せをして食べてみたいと感じた大賞推薦商品への投票、その上位商品を対象に「お取り寄せの達人」と「特別審査員」による実食審査を経て総合大賞や各賞を決定します(※本年は実食による審査会は行いません)。

ベストお取り寄せ大賞は今年で19回目となります。お取り寄せに興味関心があるユーザーだけではなく、日頃から多くのお取り寄せ品にふれるおとりよせネット編集部の視点も交えて受賞商品を決定することで、普段使いをはじめ、贈り物や手土産、ちょっと贅沢なものまでお取り寄せ品を選ぶときの参考にしていただける企画です。

https://www.otoriyose.net/best/2025/backnumber.htm【参考:過去の受賞ショップインタビュー】https://marche.otoriyose.net/article/45289

・ノミネート商品数は100点以上、ジャンルは和・洋スイーツ・肉・魚グルメ・鍋など多彩

おとりよせネットに掲載されている約6,000品から本企画対象商品の年間閲覧ランキングを作成。それをもとにノミネート商品を選出。その他、おとりよせネット掲載店舗を対象にした公募制度で受付た商品を加えた11部門107商品がノミネート。https://www.otoriyose.net/best/2025/nominate.htm

ノミネート商品を対象におとりよせネットのユーザーによる大賞推薦商品投票を実施。投票キャンペーンとして、投票していただいた方のなかから抽選で15名様に受賞歴のあるお取り寄せ品(3名様)、Amazonギフトカード(500円分×12名様)をプレゼント。

・各部門の中から「食べてみたい!」と思ったお取り寄せ品に投票

上記のユーザー投票及び編集部にて受賞商品を決定。

受賞結果を基に取材いただける先行取材枠をご用意しております。食品EC市場が盛り上がる秋冬商戦(クリスマス・お歳暮・お正月・バレンタイン)に先立ち、2025年のヒットお取り寄せをいち早く取り上げていただける機会です。ご希望の媒体様はお問い合わせください。【提供可能な情報】

おとりよせネット「お取り寄せの美味しい逸品」を紹介する日本最大級のお取り寄せ情報サイト。ユーザーの口コミがジャンル・シチュエーションごとに検索出来るほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」の推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。2003年11月20日開設。・URLhttps://www.otoriyose.net/・おいしいマルシェhttps://marche.otoriyose.net/・公式YouTubeチャンネル「至福のお取り寄せチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UC6oW0o9SVN6YMTL2xKCxdTA・公式Xhttps://twitter.com/otoriyosenet・公式Instagramhttps://www.instagram.com/otoriyose_net/■おとりよせネットへの商品掲載についてオンラインショップにて食品を販売されている店舗の方で、おとりよせネットへの掲載を希望される方は、以下のページをご覧ください。掲載は無料、お取り寄せモニター審査員が実食審査をいたします。https://www.otoriyose.net/shop/

「お取り寄せの美味しい逸品」を紹介する日本最大級のお取り寄せ情報サイト。ユーザーの口コミがジャンル・シチュエーションごとに検索出来るほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」の推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。2003年11月20日開設。・URLhttps://www.otoriyose.net/・おいしいマルシェhttps://marche.otoriyose.net/・公式YouTubeチャンネル「至福のお取り寄せチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UC6oW0o9SVN6YMTL2xKCxdTA・公式Xhttps://twitter.com/otoriyosenet・公式Instagramhttps://www.instagram.com/otoriyose_net/■おとりよせネットへの商品掲載についてオンラインショップにて食品を販売されている店舗の方で、おとりよせネットへの掲載を希望される方は、以下のページをご覧ください。掲載は無料、お取り寄せモニター審査員が実食審査をいたします。https://www.otoriyose.net/shop/

アイランド株式会社「フーディストサービス(フーディストノート)」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などのサービスをはじめ、イベントスペース「外苑前アイランドスタジオ」を運営しています。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指しています。<会社概要>商号  : アイランド株式会社代表者 : 代表取締役 粟飯原 理咲所在地 : 〒150-0001  東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F資本金 : 1,600万円事業内容:・「おとりよせネット」「フーディストサービス」「朝時間.jp」など、ライフスタイルメディアの運営事業・料理インフルエンサープロモーション/料理インフルエンサーマーケティング事業・食品ECサイト(オンラインショップ)の集客・販促支援、食を軸にした地域創生支援事業URL  :https://www.ai-land.co.jp/

「フーディストサービス(フーディストノート)」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などのサービスをはじめ、イベントスペース「外苑前アイランドスタジオ」を運営しています。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指しています。<会社概要>商号  : アイランド株式会社代表者 : 代表取締役 粟飯原 理咲所在地 : 〒150-0001  東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F資本金 : 1,600万円事業内容:・「おとりよせネット」「フーディストサービス」「朝時間.jp」など、ライフスタイルメディアの運営事業・料理インフルエンサープロモーション/料理インフルエンサーマーケティング事業・食品ECサイト(オンラインショップ)の集客・販促支援、食を軸にした地域創生支援事業URL  :https://www.ai-land.co.jp/