|
|
株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2025年8月末現在、2,426店舗展開しております。「ほっともっと」では公式SNS「X・Instagram」でも新商品情報を配信しております。(#ほっともっと) |
このたび「ほっともっと」の“手づくり”で“あたたかい”という提供価値に加え、“楽しさ”や“ワクワク”を提供する『ニッポンのお弁当を、愉しく。』がテーマの新デザイン店舗、愛媛県1号店「松山枝松店」を9月7日(日)にオープンしました。 |
|
|
|
■新デザイン店舗のロゴマーク |
|
|
|
|
「ほっともっと」のキーカラーである“赤色”を強調させたデザインで、街中で“赤色”を見かけた際に「ほっともっと」をイメージしていただきたいという想いを込めました。さらに、ツヤツヤと輝くおいしい“お米”をイメージしたマークには、ごはんに対する強いこだわりや、想いを表現しました。 |
|
|
■新デザイン店舗のこだわり |
新デザイン店舗は、『ニッポンのお弁当を、愉しく。』をテーマに、明るい外観にワクワクし、お弁当を待っている間も店内空間をお楽しみいただき、そして手作りであたたかいお弁当を食べて、「ほっ」と心まであたたまっていただきたい、という想いを込めました。 |
外観は街中で“赤色”を見かけた際に「ほっともっと」をイメージしていただきたいという想いから、従来の「ほっともっと」に比べ、キーカラーである“赤色”を強調させた外観となっております。また、看板やガラス面に“お米”のマークを入れることで「ほっともっと」が“お米”にこだわりを持ったブランドであることを力強く表現しました。 |
内観は、明るさ、元気さをイメージしたデザインに仕上げ、壁面にあしらったメッセージには下記の想いを表現しました。 |
|
『Come Alive with OBENTO.』 |
|
あたたかいお弁当で、お腹がいっぱいになるだけでなく、心も元気に、気持ちもアガルという「ほっともっと」のお弁当を食べることで体験出来る価値を表現 |
|
|
『READY,SET,GO!』 |
|
「READY」 |
新鮮なお米を店舗で炊飯し、炊き立てを提供する、おいしいごはんへのこだわり |
ネットで簡単に注文し、スマートに受け取ることが出来る手軽さ |
「SET」 |
常に真新しく、豊富なラインアップの商品を注文が入ってからお店で手づくり、出来立てを提供 |
「GO!」 |
見ただけで食欲が沸いてくる出来立ての商品を持ち帰り、あたたかいお弁当の美味しさで感動出来る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ほっともっと 松山枝松店 概要 |
|
|
|
愛媛県のみかんと「はっとむっと」 |
|
|
|
・住所:愛媛県松山市枝松4丁目1-11 |
・営業時間:10:00-24:00 |
|
|
■愛媛県新デザイン店舗オープン予定 |
|
・9月14日(日)オープン:松山東長戸店(愛媛県松山市東長戸4-6-14) |
・9月23日(火)オープン:松前町筒井店(愛媛県伊予郡松前町大字筒井字中須賀361-3 ) |
・9月24日(水)オープン:西条公園通り店(愛媛県西条市朔日市字横黒69-2) |
|
※オープン日は予告なく変更になる場合がございます |
|