株式会社Mico(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修)とポーターズ株式会社(東京都港区、代表取締役社長:西森康二)は、LINE連携における「PORTERSソリューションパートナー」として契約を締結いたしました。

Micoが提供するLINEマーケティングツール「Mico Engage AI」と、ポーターズが提供する人材紹介・派遣会社向けの業務支援システム「PORTERS」の連携をより一層強化いたします。LINEとPORTERSにて求職者データの連携を行い、一人ひとりのニーズに合わせた対応をより迅速に行うことで、面談数・内定数・稼働数の向上を目指します。

PORTERSは求職者を管理するCRMシステムを提供し、Micoは求職者に合わせたセグメント配信を高度化する「Mico Engage AI」やLINEの1to1チャット機能のサービス提供を行います。双方のシステム連携により、LINEで取得したデータをCRMシステムにも反映することができます。

求職者とのコミュニケーションデータをCRMシステムと繋げることで、データ活用したコミュニケーションが可能です。

LINEで取得した求職者データをPORTERSで一括管理し、情報を活用することでキャリアアドバイザーの業務負担を軽減し、求職者ニーズに合わせたコミュニケーションを最適化することで応募数と成約率の向上に貢献します。

面談を敬遠する求職者層に対しても、LINEを通じてヒアリングや状況確認をすることができ、、活動状況などをPORTERS側に連携できます。これにより求職者コミュニケーションがよりスピーディーに、きめ細やかなキャリアアドバイスや求人情報の提供が可能になり、応募数向上に寄与します。

LINEで取得したアンケートや流入経路などの求職者データを、PORTERSへ自動連携します。手作業でデータを突合する連携作業の手間をなくすことで、業務負荷を大きく軽減できます。さらに、求職者ステータスがリアルタイムで更新されることで、古い情報に基づいて連絡してしまうミスがなくなり、円滑な求職者コミュニケーションをサポートします。

新規広告から流入した求職者がLINEに友だち登録をした場合、広告IDと顧客情報を紐付けてCRMシステムに統合します。広告効果を正確に測定できるだけでなく、流入元に合わせたメッセージ配信もLINE上で実行できます。

Mico Engage AIではLINEを含む求職者データをAIが分析し、求職者一人ひとりの就業希望条件にマッチ(Match AI)した求人情報を配信することができます。PORTERSから情報をMico Engage AIに取り込むことで配信が可能。求職者は自身にあった求人情報が届くため、求職者の反応率と応募数の向上が期待できます。

2025年内には求職者のステータスに応じた状況確認等の自動リマインド配信や、PORTERSのマッチングを活用したLINE配信を通じて、よりパーソナライズされたコミュニケーションを実現し、面談・内定数の向上を加速することを目指してまいります。

さらに、LINE上での求人詳細の配信や応募受付など、求職者コミュニケーションをLINE上で完結できる機能拡充も予定しています。

「PORTERS」は、人材紹介・派遣業務に必要な機能がすぐに活用できるクラウド型マッチングシステムです。2,200社を超える導入実績から、人材ビジネスの業務フローに適したマッチング量と精度の拡大、選考プロセスから成約までの業務生産性向上など、人材ビジネス特化型ならではの業務改善機能を豊富に搭載しています。

人材紹介・派遣特化型のマッチングシステム PORTERS

「Mico Engage AI」は企業と顧客のコミュニケーションを最適化し、「売上最大化・運用コスト削減」を実現するLINEマーケティングツールです。

AI技術をセグメント配信に採り入れ、これまで人の手では難しかった高度な最適化配信を実現しパフォーマンスを最大化します。

施策立案や戦略設計などのコンサルティングから運用まで、経験豊富なスタッフが手厚くサポートし、成果創出に貢献します。

『テクノロジーで世界の雇用にもっとも貢献する』をビジョンに、人材ビジネス向けのクラウドサービス『PORTERS』を日本国内・海外に向けて開発・提供しており、海外12ヶ国を含む人材紹介・派遣会社を中心に2,200社を超える企業様にご利用いただいております。また、人材戦略支援マガジン「PORTERS MAGAZINE」の発行・運営を通じて、「人材ビジネス業界の価値向上と、事業成長を支える雇用機会の創出」を目指してまいります。

上場証券取引所:東京証券取引所グロース市場(証券コード:5126)

株式会社Micoは企業と顧客の間に「Lifetime Trust(生涯の信頼)」を育むことをミッションに掲げ、顧客コミュニケーション体験を最適化します。データ基盤・マルチプロダクト・クロスチャネルにより、あらゆるタッチポイントからのコミュニケーションを統合し、顧客エンゲージメントを高めます。3,200ブランドを超える豊富な導入実績とナレッジで、ビジネス成長を力強く推進します。

所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア

事業内容:LINEマーケティングツール「Mico Engage AI」、1to1 ビジネスチャット「BizClo」、会員証ミニアプリ「ミコミー」とAIコール「Mico Voice AI」の企画・開発・販売