株式会社Hakuhodo DY ONE(本社:東京都港区、代表取締役会長:田中雄三 代表取締役社長:小坂洋人、以下 Hakuhodo DY ONE)は、株式会社アルティーリ(本社:千葉県千葉市、代表:新居佳英、以下 アルティーリ千葉)が運営するプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」と、2025-26シーズンのブランドパートナー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 |
|
|
|
|
アルティーリ千葉は、「世界中のファンを魅了するクラブを創る」というビジョンのもと、「スポーツで人と人とをつなぎ、観る人すべての心を揺さぶる、大きな文化のインフラになる」ことを目指し、チーム創設時より「参入5年でのB1優勝」という目標に挑戦し続けています。このたびB1昇格を果たし、2025-26シーズンからは初のB1で新たな挑戦をスタートします。 |
|
当社もまた、2024年4月の統合※1を経て「業界No.1のデジタルマーケティング事業会社」を目指し、変革と挑戦を続けています。異なるフィールドでありながらも両社は、ともにそれぞれの分野で頂点を目指し、挑戦を続ける姿勢を共有しています。また、アルティーリ千葉が掲げる「ウブントゥの精神」と、ひたむきに目標に向かって進化を続ける姿勢に共感し、2022-23シーズンより継続してブランドパートナーを務めてまいりました※2。2025-26シーズンも引き続き、アルティーリ千葉の活躍を応援してまいります。 |
|
今後も当社は、スポーツ振興を通じて地域社会に貢献するとともに、世界を舞台にさらなる飛躍を目指す「アルティーリ千葉」とともに、挑戦を続けてまいります。 |
|
|
*2025-26シーズン アルティーリ千葉 試合日程 |
https://altiri.jp/news/2025-26/0725?nf=0 |
|
※1 当社 ニュースリリース:https://www.hakuhodody-one.co.jp/news/notice_20240401227/
|
※2 2022-23シーズンおよび2023-24シーズンは、株式会社アイレップとしてブランドパートナー契約を締結。 |
|
|
■アルティーリ千葉について https://altiri.jp/
|
世界中のファンを魅了するクラブを創るというビジョンの実現を目指して活動している、千葉県千葉市をホームタウンとするプロバスケットボールクラブです。クラブアイデンティであるクラブ名とロゴシンボルにはビジョンに通じた意味が込められており、クラブ名である「Altiri(アルティーリ)」とは、エスペラント語で「Attract(日本語:惹きつける)」という意味を持つ言葉であり、ロゴシンボルは勝利や勇気の象徴である“盾”と、文化を創り出すきっかけである“文字”がモチーフとして表現されています。スポーツの持つ関わる全ての人々の心を揺さぶる力を通じて、ホームタウンである千葉市はもちろんのこと千葉県やバスケットボール界をも魅了し、千葉から世界へ羽ばたくクラブとなることを目指しています。 |
社名: 株式会社アルティーリ |
所在地: 千葉県千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー22F |
代表者: 新居佳英 |
創立: 2020年7月 |
事業内容: プロバスケットボールクラブの運営 |
|
|
|
<会社概要> |
|
■株式会社Hakuhodo DY ONE https://www.hakuhodody-one.co.jp Hakuhodo DY
ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。
博報堂DYグループの「デジタルコア」として、グループ内のナレッジやリソースを集約し、高い専門性と提案力を併せ持つ企業として業界随一のデジタルマーケティング事業会社となることを目指します。
クライアント企業にとって唯一の「ONE」の存在となるため常に挑戦・前進し、事業成長を支援するビジネスパートナーとして伴走することで、クライアント企業の持続的な成長と、企業価値向上に貢献してまいります。
本社所在地: 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1
赤坂Bizタワー 代 表 者: 代表取締役会長 田中雄三 代表取締役社長 小坂洋人 株 主: 博報堂DYグループ100% 社 員 数: 3,172名(2025年4月1日時点) 創 立: 2024年4月1日 事 業 内 容: デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業・投資事業
【本件についてのお問い合わせ】 株式会社Hakuhodo DY ONE 広報担当 E-mail:info-pr@hakuhodody-one.co.jp |
|
|