メディアやECなどデジタル系新規事業開発およびデジタルマーケティング支援を行う株式会社ストロボ(代表取締役 下山 哲平、以下:当社)は、全国のスマートフォンユーザー100名を対象に「機種代が10万円以上するハイエンドスマホに関する調査」(2025年8月時点)を実施しました。その結果を発表します。

◆2025年8月時点で利用しているハイエンドスマホ、iPhone 15が40%で最多
機種代が10万円以上するハイエンドスマホの利用状況を調査したところ、結果は「iPhone 15(Pro等含む)」が40.4%で最多となり、次いで「iPhone 16(Pro等含む)」が32.3%でした。

【現在利用しているハイエンドスマホに関する調査結果】
iPhone 15(Pro等を含む)40.4%
iPhone 16(Pro等を含む)32.3%
Pixel 8 (ProやXLを含む)9.1%
Galaxy S25(Ultra等含む)7.1%
Xperia 1 VI 4.0%
Xiaomi 14(Ultra等含む)2.0%
Pixel 9 (ProやXLを含む)2.0%
Xperia 1 VII 1.0%
Xiaomi 15 (Ultra等含む)1.0%
Galaxy S24(Ultra等含む)1.0%
※ハイエンドスマホに関する最新調査2025年8月(すごい比較格安SIM)
出典元: ハイエンドスマホの利用状況に関する調査結果を発表-購入理由は「バッテリーの持ち」がトップに-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/high-end-smartphone-news202508/

◆2025年8月時点でのハイエンドスマホを選ぶ理由、1位は「バッテリーの持ち」24.7%、2位は「カメラ性能」24.0%

ハイエンドスマホを選ぶ理由について、最も多かったのは「最新機種だとバッテリーの持ちが良いから」で24.7%、次いで「高画質な写真や動画を撮影したいから(カメラ性能が良いから)」が24.0%という結果となりました。

【ハイエンドスマホを選ぶ理由の調査結果】
最新機種だとバッテリーの持ちが良いから 24.7%
高画質な写真や動画を撮影したいから(カメラ性能が良いから) 24.0%
綺麗な画像、動画を見たいから(ディスプレイが綺麗) 14.8%
アプリやゲームをするので処理能力が高い必要があるから 14.4%
容量が多いから 10.7%
画面が大きいから 5.2%
おサイフケータイ、電子マネーがあるから 3.0%
生体認証等でセキュリティが高いから 1.8%
防水機能があるから 1.5
◆2025年8月時点のハイエンドスマホの購入場所、キャリアショップが46%でトップに

ハイエンドスマホの購入場所で最も多かったのは「公式キャリアのショップ」で46.0%、次いで「メーカーの直販や公式サイト」20.0%、「家電量販店」15.0%、「Webやネットなどオンラインショップ」14.0%という結果になりました。

【ハイエンドスマホを購入した場所の調査結果】
公式キャリアのショップ 46.0%
「相談しながらを決められる安心感」「トラブル時の対応も信頼できる」
メーカーの直販や公式サイト 20.0%
「最新モデルを発売日当日に入手できる」「保証やサポートが手厚」
家電量販店 15.0%
「キャンペーンやポイント還元でお得に購入できる」「実機を確認しながら相談できる」
Webやネットなどオンラインショップ 14.0%
中古スマホ販売店、中古ネット販売 2.0%
上記以外 2.0%
フリマアプリ 1.0%
【調査概要】
調査期間:2025年8月1日~8月31日
調査対象:スマートフォンを利用する全国のユーザー100名
調査方法:インターネットアンケート
出典元:ハイエンドスマホの利用状況に関する調査結果を発表-購入理由は「バッテリーの持ち」がトップに-(すごい比較格安SIM)
https://sugoi-hikaku.com/mobile/high-end-smartphone-news202508/

<参考関連記事(すごい比較格安SIM)>

人気おすすめ格安SIMランキング比較
https://sugoi-hikaku.com/mobile/ranking-recommend/

事務手数料無料の格安SIMランキング比較
https://sugoi-hikaku.com/mobile/ranking-sim-commissionfree/

海外で使える格安SIMランキング比較
https://sugoi-hikaku.com/mobile/ranking-sim-overseas/

かけ放題格安SIMランキング比較
https://sugoi-hikaku.com/mobile/ranking-unlimited-calls/

楽天モバイルスーパーセール最新情報
https://sugoi-hikaku.com/mobile/campaign-rakutenmobile-supersell/


<過去のプレスリリース>
【2025年3月度】楽天モバイルの「つながりやすさ」に関する最新調査を発表-利用ユーザーの半数が通信改善を実感-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/rakutenmobile202503/

【2025年3月度】格安SIMの乗り換え意向に関する最新調査を発表-約3割のユーザーが格安SIMへ乗り換えを検討中-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/sim-news202503/

格安SIM(格安スマホ)を使いこなしていそうなママタレントの調査結果(2025年4月)を発表-1位は辻希美さん-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/sim-news202504/

スマホの複数台持ちに関する最新調査(2025年4月)を発表-2台以上保有は16%、格安SIM利用も多い結果に-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/smartphone-news202504/

【2025年5月度】格安SIMの乗り換え意向に関する最新調査を発表-20代の約4割のユーザーが格安SIMへの乗り換えを検討中-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/sim-news202505/

【2025年7月度】楽天モバイルの「つながりやすさ」に関する最新調査-利用ユーザーの54%が通信改善を実感-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/rakutenmobile202507/

格安SIMの乗り換え先、最も選ばれたMVNO事業者はイオンモバイル-大手の安心感で人気拡大-
https://sugoi-hikaku.com/mobile/sim-news202507/

■株式会社ストロボについて

「最速」x「最高確率」で事業成果を最大化できるパートナーとして、当社では、「成果」にコミットする「ハンズオン型」という立ち位置を活かし、新規事業の成果創出を支援すべく、メディアやECサイトにおけるあらゆるコンテンツの企画制作・編集、さらにはインハウス化支援の一環として、ライターや編集者、校正・校閲専門スタッフなどの人材採用・教育・育成までワンストップで提供しております。

【すごい比較 メディア概要】
メディア名:すごい比較格安SIM
URL:https://sugoi-hikaku.com/mobile/
X(旧Twitter): https://x.com/sugoihikaku
問い合わせ:https://sugoi-hikaku.com/mobile/contact/
※フォームよりお問い合わせください

【株式会社ストロボ 会社概要】
商号:株式会社ストロボ
代表者:代表取締役社長 下山哲平
所在地:東京都港区麻布十番1-5-10(受付4階)
URL:https://www.strobo-inc.jp/
事業内容:デジタルマーケティング事業
メディア&コンテンツ開発事業
ベンチャー投資育成事業