敬老の日【9月15日(月)10:50~11:55】に開催する『第18回 百歳クラブ「名豊会」尊敬と感謝の集い2025』祝賀式典において、在大阪オランダ王国総領事が来訪予定となりました。 |
|
|||
豊泉家(ほうせんか)グループは、大阪・北摂を中心に予防・医療・介護事業を展開しています。 シニアの皆様が自分らしく、そして生き生きとご長寿を目指していただきたいとの想いから、数え年100歳以上の皆様で組織する「百歳クラブ『名豊会』」を2008年に発会し、毎年敬老の日にお祝いをさせていただいております。 |
|||
この度、在大阪オランダ王国総領事の来訪が決定いたしました。 メイン会場となる「アシステッドリビングホーム豊泉家 桃山台」へ、100歳を迎えられた皆様のお祝いに駆け付けていただける予定となっております。 国際的な交流の場としても一層意義深い式典となることが期待されます。 |
|||
・百歳クラブ「名豊会」尊敬と感謝の集い | |||
|
|||
数え年100歳以上の皆様で構成される本会は、「人は百歳まで成長し続ける」を理念とし、長寿と健康を讃えると共に当グループのご入居者・ご利用者のみならず、地域のシニアの皆様の道標となることを目指しています。2008年より毎年敬老の日に式典を開催しお祝いをさせていただいております。 | |||
発会当初は11名という人数でしたが、これまでで200名を超える方が豊泉家で100歳を迎えられました。 | |||
コロナ禍で得た複数会場オンライン接続のノウハウを活かし従来の形とのハイブリット形式で実施を予定しており、昨年は46名の100歳以上の名誉会員様のうち25名と、そのご家族にご出席いただきました。 | |||
100歳以上の皆様の長寿をお祝いする大切な会であるため、皆様に希望や勇気を与える機会になればと思い、毎年継続し開催しております。 | |||
・式典の概要 | |||
ZOOMを使いオンラインで5つの会場とご家族様を繋いでの開催を予定しております。 ◆開催日時:2025年9月15日(月・祝) |
|||
第一部 … 10:50~12:10 | |||
インタビュー … 12:10~12:30 | |||
第二部 … 12:30~13:30 | |||
※メディア取材は原則第一部+インタビューのみとなります | |||
◆会場:豊泉家グループ内 各ホーム 1.メイン会場 アシステッドリビングホーム豊泉家 桃山台 2.サブ会場 特別養護老人ホーム豊泉家 北緑丘 3.サブ会場 ケアハウス豊泉家 住之江 4.サブ会場 CCRC豊泉家 芦屋山手 |
|||
5.サブ会場 ほうせんか病院 | |||
◆取材方法:メイン会場における第一部の式典撮影と、指定の場所にて100歳以上の名誉会員様へのインタビュー |
|||
・これまでの豊泉家「百歳クラブ」 | |||
「百歳クラブ」については、こちらも是非ご覧ください↓ | |||
◆PRTIMES『【豊泉家グループ】百歳クラブ「名豊会」の取組みとご利用者に学ぶ~長寿の秘訣~』 | |||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000088706.html | |||
◆豊泉家グループHP お知らせ『第17回 百歳クラブ「名豊会」~尊敬と感謝の集い2024~』を開催しました | |||
https://www.housenka.com/news/1991/ | |||
◆HCCTIMES 2024年10月号外『第17回百歳クラブ「名豊会」~尊敬と感謝の集い2024~』 | |||
|
|||
|
|||
|
|||