「CREOK LAB(クレオクラボ)」錦糸町に開設、9月8日にお披露目会を開催
株式会社CREOK(本社:東京都江東区、代表取締役CEO:桜井 吉男)は、プロロジスが運営する都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸町1」にて、2025年9月8日、ライブコマース専用拠点「CREOK LAB(クレオクラボ)」のお披露目会を開催いたしました。
CREOK LABは、TikTok Shopに特化した国内初かつ最大規模のライブコマース専用施設として、ブランドやクリエイター、パートナー企業に向けた新たな基盤を提供いたします。
 
■ CREOK LABの特長
専用スタジオ完備:照明・音響を備えたライブコマース専用スタジオ、ブランドの世界観を再現可能な個別ブース
 
ワンストップ支援:スタジオ貸出・ライブ配信・キャスティング・運用代行・広告枠提供・成果報酬型プランまで網羅
 
拡張可能な設備:床面積約980平方メートル に15ブースを設置。需要増に応じ、20ブースへ拡張予定
 
将来構想:物流機能を内包し、配信から発送までを一貫提供する体制へ発展予定
 
■ 市場背景とCREOKの実績
TikTok Shopは2025年6月30日に日本国内でサービスを開始。
わずか2か月で市場は急成長を遂げており、成長率はグローバルでもトップ水準にあります。
 CREOK自社が運営するアパレルアカウントで、8月のGMVは2500万円に達し、日商でも既に120万円を達成しました。
CREOK自社調べでは、8月におけるTikTok Shopプラットフォーム全体での月間GMV(商品取引高)が13.5億円に達しており、成長率を維持すれば年内に1,100億円規模に達する可能性も見込まれています。
桜井 吉男 CEOは、TikTok Shopを「まさに化け物プラットフォーム」と評し、
「売れるかどうか不確かな時代に、“確かに売れる仕組み”を作る」と述べ、今後の市場拡大への強い意欲を示した。
 
■ 関係者からのコメント
TikTok Shop Japan ゼネラルマネージャー 執行役員 邱 開洲 氏 
「日本市場はTikTok Shopグローバルの中でも極めて高い成長率を示しています。CREOK LABの開設は、ブランドやクリエイターの成功を加速させる重要な拠点になるでしょう。CREOKを公式なTikTok Shopパートナーと認定し、協業を強化していきたいと考えています。
 
プロロジス マネージングディレクター 上席執行役員 中村 明夫 氏 
「当施設は多目的利用を想定して設計されていましたが、ライブコマース基地としての活用は画期的です。引き渡しから1か月での設備構築は驚異的なスピードであり、今後のEC進化を象徴する事例になると期待しています。」
 
■ 今後の展開
CREOK LABは、単発のプロモーションに留まらず、ブランドとクリエイターが共に発展するエコシステムを構築することを目指しています。
 中長期的なパートナーシップを前提に、持続可能な支援体制を整え、新しい消費トレンドや市場の開拓に挑戦してまいります。
披露目会の終盤には、プロロジス、クレオク、オセアグループ、TikTok Shop、東通建物の関係者が登壇し、テープカットが行われました。新拠点の門出を祝い、業界発展と協業の深化が期待されています。
 
【施設概要】
名称:CREOK LAB(クレオクラボ)
所在地:東京都墨田区錦糸町(プロロジスアーバン東京錦糸町1内)
面積:約980平方メートル
ブース数:15ブース(順次20へ拡張予定)
主な機能:ライブコマース専用スタジオ/撮影ブース/レンタルスタジオ/プロモーションスペース
 
【会社概要】
社名:株式会社CREOK
所在地:東京都江東区毛利2-9-20
代表者:代表取締役 CEO 桜井 吉男
事業内容:TikTok Shop運営支援、ライブコマースインフラ提供、ブランドコンサルティング
公式サイト:https://creok.co.jp/

CREOKを公式なTikTok Shopパートナーと認定し、協業を強化していきたいと考えています。