9月26日(金)~28日(日)にあべのハルカス近鉄本店ウイング館2階にてひょうご豊岡フェアを開催します。コウノトリの野生復帰を果たした豊岡の魅力をお届けします。豪華な抽選会も開催!ぜひご参加ください。
ひょうご豊岡フェア@あべのハルカス
【イベント概要】
コウノトリ野生復帰の紹介: 豊岡市が進めるコウノトリの保護と野生復帰の取組みを紹介します。
農産物の販売: 地元の農家が丹精込めて育てた、コウノトリ育むお米や豊岡ぶどうなどを販売します。
豊岡観光PR: 飛行機やバスを利用したアクセス情報、城崎温泉や出石など、豊岡の観光スポットの魅力を伝えます。
 
〇アンケートに答えると招待券などが当たる抽選会を開催
イベント会場で豊岡市LINE公式アカウントに友だち登録してアンケートに答えると市内で使えるクーポン券や施設利用券などが当たる抽選会を行います。(景品がなくなり次第終了)
 《主な景品》
 航空券(伊丹~但馬間)往復ペアチケット3組、城崎マリンワールド招待券ペア5組、城崎温泉クーポン券、出石永楽館入場券など多数用意
市内の田んぼや川では、コウノトリが飛来。観光に訪れた際には、すぐそばでコウノトリと出会えるかもしれません。
〇SNS投稿者には「豊岡ぶどうグミ」をプレゼント!
 期間中にイベント会場を訪れ、ご自身のSNSで「♯豊岡市」「♯豊岡フェア」を付けてイベントの投稿をしていただくと豊岡ぶどうグミをプレゼントします。(先着200人。景品がなくなり次第終了)
 
〇ウイング館地下2階にて同時開催「出石皿そば・メンチカツ販売」
 但馬の小京都出石から、心も満たす極上の味をお届けします。
出石皿そば
 出石のそば職人が、腕によりをかけて仕上げます。香り豊かな本格皿そばがあべのハルカスで堪能できます(有料での提供となります)。
出石そば(生麺・乾麺)
 出石の味を自宅でもお楽しみいただけます。贈答用にもおすすめです。
但馬牛と八鹿豚のメンチカツ
 ブランド肉「但馬牛」と「八鹿豚」を贅沢に使用した、旨みたっぷりのメンチカツを揚げたてで販売します。
 
「挽きたて、打ちたて、茹がきたて」の伝統を守る出石皿そば。白磁の出石焼の小皿に分けて出されるのが特徴
【豊岡市】
 豊岡市は、平成17年4月1日、兵庫県の北東部に位置する1市5町(豊岡市、城崎町、竹野町、日高町、出石町、但東町)が合併してできたまちです。
 市域の約8割を森林が占め、北は日本海、東は京都府に接し、中央部には母なる川・円山川が悠々と流れています。海岸部は山陰海岸国立公園、山岳部は氷ノ山後山那岐山国定公園に指定され、多彩な四季を織りなす自然環境に恵まれています。
  平成17年9月には、国指定の特別天然記念物・コウノトリが放鳥され、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な取組みが始まりました。
 産業は、農林水産業、観光業などが盛んです。特に観光業では、全国的に有名な城崎温泉をはじめ、西日本屈指の神鍋スキー場、但馬の小京都・出石城下町などを有し、年間の観光客は420万人以上にのぼっています。また、地場産業としては、全国の4大産地の一つであるかばんや出石焼などの生産が行われています。
出石川に飛来したコウノトリ

〇SNS投稿者には「豊岡ぶどうグミ」をプレゼント!