大阪・関西万博『世界のMUSASHI個展』にも展示した記念デザイングッズが数量限定で登場
 7月に大阪・関西万博で開催した『世界のMUSASHI個展』では約150団体に及ぶ企業や団体、著名人の方々に参画いただき、アーティストMUSASHIとのコラボレーション作品約100点を展示した。メインアートを使用したデザインの、anello(R)︎リュック&ポーチもその一つとして登場したのだが、これらがなんと限定発売されることになった。
大阪・関西万博『世界のMUSASHI個展』にて
 
アーティストとしてのデビューイベントから始まったanello(R)︎×MUSASHIコラボ
 2022年に大阪で開催された、福祉をテーマにしたチャリティーイベントにMUSASHIが出演し、ランウェイを歩いたショーにanello(R)︎がリュックを寄贈してくれたことが、今に繋がっている。無名の頃からアーティストとしてのMUSASHIを支え、福祉業界を応援してきてくれたことへの感謝の思いが詰まった、特別な万博コラボ出展の記念グッズだ。
 
 anello(R)︎といえば機能性とデザイン性を兼ね備えたリュックやバッグが幅広い年齢層に人気だ。今回のコラボで誕生したのは、マチがしっかりあって化粧品やガジェット入れにも使えそうなポーチと、A4サイズの書類が入って両脇にはドリンクのボトルも入るポケット付きのリュック。パイピングやタグなど細かいパーツもすべてMUSASHIが監修したこだわりのデザインだ。数量限定販売となっているので、希少価値の高いものになりそう。
 
※こちらのリュック&ポーチはanello(R)︎オンラインストアでは購入できません。ご購入希望の方は万博武蔵個展事務局までお問い合わせください。
販売価格はポーチが4,950円、リュックが16,500円(共に税込)
 
《コラボブランド情報》
anello(R)︎について
2005年に誕生した【anello(R)】は、イタリア語で『年輪』を意味します。「こだわりすぎず、ちょっとしたポイントがあって、直感で欲しいと感じてもらえる」をコンセプトに、流行/性別/年齢にとらわれないモノづくりを目指しています。
さまざまなシーンに合わせることができるよう、バックパックを中心とした数多くのデザインと、幅広い素材で展開しています。グローバルブランドとしても成長し、世界各国でも愛用者が増加中。これからも年輪(anello(R))を重ね、よりよいものを生み出していきます。
 
【anello(R)︎公式ブランドサイト】
【公式オンラインストア】
【公式instagram】 @anello_bag
【公式X(旧Twitter)】 @anello_official
【公式TikTok】 @anello_official
 
《事務局情報》
■名称:万博武蔵個展事務局
■代表TEL:06‐6606-9638
■Mail:ishitomi.expoinfo@gmail.com
■住所:〒566-0063 大阪府摂津市鳥飼銘木町1番40号
 
《企業情報》
■名称:株式会社 石富プロパティー
■代表者:代表取締役 中井 健太
■所在地:〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3丁目30番4号
■設立:2015年2月
■資本金:1,700万円
■HP:https://musashi-ishitomi-art.com/
 
《アーティスト情報》
■名称:MUSASHI/武蔵
■出身:大阪府寝屋川市
■年齢:2003年生まれ
幼少期から立体造形などの制作が好きで、中学生で本格的に絵を描き始める。寝屋川市出身。マーカー、アクリル、顔彩などを巧みに取り入れ、色彩に優れた作品、キャラクターなどを描くことをスタイルとしている。
BeatやLyricから生まれる作品や、花柄などを用い、ポジティブマインドからダークな表現までメッセージ性のある作品をキャンパス、デジタルアート、立体造形などに落とし込むスキル&スタイルに注目いただきたい。
■SNS:https://www.instagram.com/musashi_ishitomi?igsh=M2ZuMTJlY3AxanNh
 
2025年7月9日・10日に大阪・関西万博で開催した『世界のMUSASHI個展』について詳しくはこちら