ストックマーク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:林 達、以下:当社)が提供する、情報収集/活用AIエージェント「Aconnect」が、神田外語グループが運営する神田外語大学(千葉県千葉市、学長:宮内 孝久、以下:神田外語大学)において、2025年度より全学で導入されたことをお知らせします。 | |||||||||
本導入は、同大学グローバル・リベラルアーツ学部での3年間にわたる試行から始まり、学生の主体的な学びによる教育的効果が認められ全学展開へと至った、生成AI時代における新たな学習スタイルの先進事例です。ストックマークは、情報を基にした対話を通じて新たな価値を生み出すこの先進的な取組みを支援し、アカデミアで培われた知見を、産業界にも通じる人材育成に貢献してまいります。 | |||||||||
|
|||||||||
導入の背景:一人の教員の探求心から、全学的な学びの変革へ | |||||||||
「Aconnect」の導入は、グローバル・リベラルアーツ学部/教育イノベーション研究センターの石井雅章教授/センター長の発案で、まずは2022年度から同学部全体での試行がスタートしました。日々刻々と変化するグローバル世界を学ぶ学生たちが、多様な情報源にアクセスし、思考する機会を充実させることを目的として、授業やゼミにおいて活用してきました。「Aconnect」の利用により、情報収集の効率化に留まらず、収集した記事を通じた学生間の議論が活性化するなど、主体的な学びへの大きな効果が認められました。この成功を受け、外国語学部でのゼミ必修化をきっかけに全学導入へと至りました。 | |||||||||
|
|||||||||
全学導入の狙い:生成AI時代に必須の「知の探究プロセス」を実践 | |||||||||
生成AIによって誰もが瞬時に「答えらしきもの」を得られる時代だからこそ、その情報の真偽を問い、多角的な視点から思考する能力が不可欠です。神田外語大学では「Aconnect」を活用した学習体験を通じて、この能力を体系的に育成されています。 | |||||||||
主な狙い | |||||||||
1.:グローバルな情報へのアクセスと主体的な学びの促進 | |||||||||
世界中の情報を多様な視点で収集し、学生が複雑な国際情勢や文化事象を多角的に理解することを支援します。情報を鵜呑みにするのではなく、自ら問いを立て、探究する主体的な学びを促進します。 | |||||||||
2.:「事実/推論」を使い分ける論理的思考力の強化 | |||||||||
「Aconnect」を活用して収集した情報を「客観的な事実」「事実から導かれる推論」に分類・整理するトレーニングを行います。これにより、受け取った情報に流されない、クリティカルな視点を持った論理的思考力を養います。 | |||||||||
3.:情報を起点とした「知の共創」体験 | |||||||||
同じ情報をもとに、学生同士、あるいは教員と学生が議論を重ねることで、一人では到達できなかった新たな発見やアイデアが生まれます。この「知の共創」を通じて、他者と協力して新しい価値を生み出すコミュニケーション能力と実践力を高めます。 | |||||||||
「Aconnect」の活用により、学生は世界中の情報源から「客観的な事実」を捉え、それに対する多様な「推論」を行い、自らの頭で「意見・提案」を提示するという「知の探究プロセス」を実践。情報を起点に学生同士が繋がり、議論を重ねることで、一人では到達できない新たな発見やアイデアを生み出す「知の共創」体験は、これからの社会で必須となる価値創造力の育成そのものと言えます。 | |||||||||
関係者コメント | |||||||||
神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部 教授 / 教育イノベーション研究センター長 / 学長補佐 石井 雅章 氏 |
|||||||||
「Aconnect」を導入し、学生たちの学びに明らかな変化が生まれました。「Aconnect」で収集した情報から客観的な『事実』と事実から読み取れる『推論』を多角的に整理・比較し、自分たちなりの『意見・提案』を見出そうとするプロセスが習慣となり、学生同士の議論がこれまでになく活性化したのです。ニュースや記事等の情報を起点に学生同士が繋がり、主体的に学びを深めていく姿を見て、この学びの体験を全学に広げたいと強く感じました。「Aconnect」は、これからの予測困難な時代を生きる学生たちにとって、強力な武器になると確信しています。 | |||||||||
ストックマーク株式会社 CPO / Aconnect事業責任者 田中 和生 | |||||||||
この度、先進的な教育を実践されている神田外語大学様で「Aconnect」を全学導入いただけたことを、心より嬉しく思います。表層的な「答えらしきもの」に満足せず、その根拠となる『事実』にあたり、多様な『意見』を知り、自らの頭で考えて『示唆』を得る。アカデミアの最前線でこの知の探究プロセスを実践し、仲間との対話を通じて新たな価値を創造する経験は、学生の皆様が将来社会に出たときに大きな力となると確信しています。この素晴らしい成功事例を、産業界全体の価値創造にも繋げてまいります。 | |||||||||
今後の展望 | |||||||||
神田外語大学での全学導入は、生成AI時代の新たな学習スタイルを社会実装する重要な一歩と捉えています。アカデミアで認められた「情報を起点に人と人が繋がり、新たな価値を生み出す」プロセスは、イノベーションが常に求められる産業界においても成功の鍵となります。 | |||||||||
今後は、神田外語大学との連携をさらに深め、教育効果の最大化を図るとともに、アカデミアで培った知見やノウハウを、企業の競争力の源泉となる「知の共創」をドライブするAIエージェントとして、より多くのユーザーに届けていくことを目指します。 | |||||||||
|
|||||||||
『Aconnect』について | |||||||||
「Aconnect」は、あなたの業務を理解したAIが、あなたの代わりに情報を探し、気づきを届け、リスクとチャンスを逃さず検知します。 ビジネスニュース・論文・特許・社内文書など、幅広い情報源から必要な情報をまとめ、開発現場のより早く・確かな判断を支えます。 |
|||||||||
・Aconnect:https://aconnect.stockmark.co.jp | |||||||||
ストックマーク株式会社について | |||||||||
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。 | |||||||||
製造業向けAIエージェント「Aconnect」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT Agent Cockpit」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。 | |||||||||
会社名 :ストックマーク株式会社 所在地 :東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209 設立 :2016年11月15日 代表者 :代表取締役CEO 林 達 事業内容:最先端の生成AI技術を活用した、 企業のナレッジマネジメント・生成AIの業務適用を支援するサービスの開発・運営 URL :https://stockmark.co.jp/ |
|||||||||
神田外語大学について | |||||||||
神田外語大学は「言葉は世界をつなぐ平和の礎」という建学理念のもと、1987年の開学以来、世界の懸け橋となる人材を育成しています。外国語学部では、英米語学科/アジア言語学科/イベロアメリカ言語学科/国際コミュニケーション学科の4学科を擁し、英語/中国語/韓国語/インドネシア語/ベトナム語/タイ語/スペイン語/ブラジル・ポルトガル語の8言語と文化を学ぶことができます。 | |||||||||
また、2021年4月に開設したグローバル・リベラルアーツ学部では、世界の課題に対して主体的に貢献するための語学力と国際教養を身に付けた人材を育成しています。 | |||||||||
大学名 :神田外語大学 所在地 :千葉県千葉市美浜区若葉1丁目4−1 開学 :1987年4月 学長 :宮内孝久 URL :https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/ |
|||||||||
神田外語大学、ストックマークのAIエージェント「Aconnect」を全学導入 生成AI時代の新たな学びを切り拓く「知の探究プロセス」をさらに加速
ストックマーク | 2025年9月9日 11:16
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- 【7月30日(水)から開催】5G/6G、AI・IoTなど、次世代通信技…
- 【ウエルシアホールディングス株式会社】 お客さまに購入いただきました有…
- 【株式会社いーふらん】 【いーふらん】買取専門店 おたからや新店舗オー…
- 【株式会社江崎新聞店】 デジタルハイブリッドB型就労支援施設 UNIB…
- 【株式会社Cellest】 TikTok配信で年商16億円、2年連続で…
- カンファレンス「マーケティングの“新”成長戦略 常識を破り、成長の限界…
- 【センタラグランドホテル大阪】 【猛暑を吹き飛ばす!】「タイ・スパイシ…
- 【株式会社AppBrew】 【LIPS labo】「プチプラ」「デパコ…
- 【一般社団法人 日本スローフード協会】 スローフードの祝祭「テッラマー…
📊 今週のランキング記事
- 【Naturecan株式会社】 乳糖を気にする方にも嬉しい【Lacto…
- 【ロア・インターナショナル】 araree、サムスン公認&Qi2 Re…
- 【ナリタヤ旗艦店出店】千葉県八街市にNEW OPEN!「GRAN KI…
- 【テレビ大阪株式会社】 【大阪うどんの歴史探し】創業132年の老舗から…
- 【画期的サービス】セキュリティ専門コンサルティングファーム、Forti…
- 【MINISFORUM新品発売】Intel Core Ultra 9 …
- 【株式会社サバキュー】 “40℃で首肩を温めながら、横向き寝も快適に”…
- 【株式会社キングジム】 ロングセラーの「テプラ」機種がリニューアル!ラ…
- 【サンワダイレクト】 机上スッキリ革命!白の新マイクアームを8月5日に…
- 【ゲーム貿易株式会社】 PS5/PC用の新作ゲーミングコンバーター「B…