|
|
AIを活用した広告クリエイティブ制作・運用サービス「AIR Design」を展開する株式会社ガラパゴス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中平健太)は、2025年9月18日(木)にオンラインカンファレンス『“マーケの常識”疑ってみたら、うまくいった。~あえて逆を行った12社の仮説と、その成果~』を主催することをお知らせいたします。 |
|
ABテスト、配信セグメント、投稿頻度、LP構成…。私たちが信じていた「マーケの常識」は、今も通用するのでしょうか?施策が頭打ちになり、次の一手が見えずに悩んではいませんか? |
|
|
本カンファレンスでは、あえて“逆”を選び、常識を疑うことで成果を叩き出した12社が登壇。「ABテストをやめた」「広く配信した」「投稿を減らした」など、独自の仮説から導き出した施策を赤裸々に語っていただきます。施策が頭打ちになっているマーケターの方へ。次の一手の“判断軸”を、このイベントで見つけてください。 |
弊社からはAIR Design事業部 マーケティングチームマネージャーの稲富 卓哉が登壇し、「そのA/Bテスト、目的になってない?勝ち筋を最速で見つける逆説的クリエイティブ論」と題し、成果に繋がるクリエイティブ制作の考え方についてお話しします。 |
|
|
|
(期間限定アーカイブ配信あり) |
|
 |
|
▼こんな課題をお持ちの方にオススメ |
|
• |
既存のマーケティング施策が頭打ちになっていると感じている方 |
|
• |
常識とされている手法に疑問を持ち、新しいアプローチを模索している方 |
|
• |
他社がどのような仮説を持って施策を実行し、成果を出しているのか知りたい方 |
|
• |
自社のマーケティング戦略における新たな「判断軸」を見つけたい方 |
|
|
|
|
▼このセミナーで得られる成果 |
|
• |
常識にとらわれない、新しいマーケティング施策のヒント |
|
• |
成果を上げた12社の具体的な「仮説」と「実践内容」 |
|
• |
|
• |
|
|
|
|
|
|
|
|
【タイムテーブル/登壇予定(敬称略)】 |
10:00~10:05 オープニング |
|
10:05~10:25 |
稲富 卓哉(株式会社ガラパゴス AIR Design for Marketing事業部 マーケティングチーム マネージャー) |
「そのA/Bテスト、目的になってない?勝ち筋を最速で見つける逆説的クリエイティブ論」 |
|
10:25~10:45 |
竹島 康弘(Momentum株式会社 Vice President of Marketing) |
「CPA至上主義が招く"広告詐欺"の罠。「見かけの数字」に騙されず、売上に直結する成果を掴む方法とは」 |
|
10:45~11:05 |
齊藤 美和子(株式会社電通コンサルティング プリンシパル) |
「成果が出ない本当の理由を見抜く戦略思考~数字に振り回されないマーケティングへ 」 |
|
11:05~11:25 |
岡部 勇介(株式会社デジタリフト アカウントイノベーション局 マネージャー) |
「潜在層・顕在層へのLPの出し分けは不要!?複数LPの運用で悩まない運用方法とは?」 |
|
11:30~11:50 |
秋野 比彩美(株式会社グッドパッチ UXデザイナー/デザイントレーニングマネージャー) |
「ユーザーの言葉を信じない勇気ー継続率を劇的に改善したデザイン思考のアプローチ」 |
|
11:50~12:10 |
井上 翔太(ログリー株式会社 ウルテク事業責任者) |
「数をこなす営業を辞め、商談獲得を飛躍的に向上させるアプローチ手法とは」 |
|
12:10~12:30 |
平塚 直樹(株式会社unname コンサルティング事業部 マネージャー) |
「戦略 vs 勝ちパターン。BtoBマーケティングで成果を出すために必要なのはどっち?」 |
|
12:30~12:50 |
太田 翔葵(株式会社シャコウ 代表取締役CEO) |
「SDRからBDRへ。マーケ施策停止から営業施策への選択と集中で見えた成功支援事例」 |
|
12:55~13:15 |
江藤 久昌(株式会社AdAI 代表取締役) |
「コストを抑えて効果最大化!アーカイブメディア活用による賢いリード獲得術」 |
|
13:15~13:35 |
渡邉 和人(ムジン株式会社 代表取締役) |
「あえてテレアポしない!?動画コンテンツをフル活用した新マーケティング」 |
|
13:35~13:55 |
宮崎 逸朗(株式会社フラッグシップオーケストラ 営業部統括/執行役員) |
「インフルエンサーや広告に頼らない!オーガニックコンテンツで自社SNSを伸ばす方法とは?」 |
|
13:55~14:15 |
山本 恭平(株式会社ラクスライトクラウド イベントマーケティング/リーダー) |
「凝りすぎない、細かすぎないがメルマガ戦略に大事な理由~成果を上げるシンプル運用の秘訣~」 |
|
14:15~14:20 エンディング |
|
 |
|
|
|
(期間限定アーカイブ配信あり) |
|
|
【AIR Designサービス概要】 |
|
AIR Designは、AIとデータを活用してWeb広告のクリエイティブ制作・改善を行うサービスです。プランナーやデザイナーなど5名のプロチームが企業に伴走し、売上や利益につながる本質的な改善を実現します。 |
AIによるデータ収集・分析で高精度な戦略を設計し、10,000回以上のABテスト実績に基づいて勝率の高いクリエイティブを制作します。独自開発の検証ツール「AIR Connect」では、CV数ではなく実際の売上への貢献度を基準とした効果測定を行い、真に成果につながる改善を実現します。 |
▼詳細 |
・AIR Design サービスサイト
|
・AIR Design 導入事例
|
|
 |
|
【株式会社ガラパゴスについて】 |
|
株式会社ガラパゴスは、2009年に設立されたテクノロジー企業です。広告クリエイティブ制作・改善サービス「AIR Design」とスマートフォンアプリ開発サービスを展開し、「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに「デジタルモノづくり産業革命」の実現を目指しています。 |
|
会社名:株式会社ガラパゴス |
所在地:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F |
代表者:代表取締役 中平健太 |
設立 :2009年3月 |
資本金:5,000万円 |
▼リンク |
・株式会社ガラパゴス コーポレートサイト
|
・株式会社ガラパゴス採用サイト
|
|