コンテンポラリーワークショップが開催されました |
|
8月9日(土)、ドレスデン国立歌劇場バレエ団所属・プリンシパルのChristian Bauchを講師に迎え、スタジオマーティ三田慶応にてコンテンポラリーワークショップが開催されました。世界の第一線で活躍するダンサー、クリスチャン・バオホによる特別クラスはまさに「心で踊る」意味を体感できた、90分間でした。 |
日本ではなかなか触れることができないヨハン・インガ―の作品を体験することができ、大変貴重で充実したワークショップとなりました。体いっぱいに表現する受講者たちの熱気が強く印象に残るクラスでした。 |
|
ワークショップ開催の背景 |
|
このイベントは、弊社のビジョンである「ダンスライフパートナー」に基づいて企画されました。主催のマーティ株式会社は人々により充実したダンスライフをおくってほしいという想いを大切に、踊る空間を・踊る毎日を・踊る瞬間を様々な場面で作り続けてきました。今までも様々な海外バレエ団・ダンサーとコミュニケーションをとり「踊り」から派生する「感動」追い求めてきました。今回も、このワークショップを通じて「未来のダンサーたち」にかけがえのない経験を得てもらいたい・小さな気づきや成長が、ダンサーへの道に繋がっていることを体感を実現したいと考えています。 |
|
ワークショップの様子 |
|
|
|
講師/Christian Bauch |
|
|
|
Christian Bauch |
|
|
プロフィール |
|
ドレスデン国立歌劇場バレエ団/プリンシパル |
|
パルッカシューレドレスデンで学ぶ。 |
シアターケムニッツ、フォーカスダンスカンパニースウェーデン、 |
マインツバレエ団で踊った後、ドレスデン歌劇団に入団。2017 年にプリンシパルに昇格。 |
主な主演作品・主要役に『ロミオとジュリエット』(振付:S. セリス)よりキャピュレット伯爵、『マノン』(振付:K. マクミラン)より 看守などがある。 |
|
|
|
|
レッスンの様子 |
|
|
|
レッスンの様子 |
|
|
|
彼からの言葉で印象的だったのは「みんなは今まさにSTARSだ!可能性を体中に秘めている。だから躊躇することなく、いろんな踊りに触れてチャレンジし続けてほしい」という言葉でした。様々な経験をしている彼だからこそ、大きな視野でこのワークショップをとらえ、素晴らしい機会にしてくださいました。 |
また彼は今年「バレエアンサンブルガラ2025」という公演にも出演し、日本初来日をはたしています。ダンサーとしても圧巻の踊りで、日本のバレエファンを魅了しました。その模様も合わせてぜひご覧ください。 |
|
|
|
バレエアンサンブルガラ2025 |
|
|
バレエアンサンブルガラ2025・HPはこちらから▼ |
https://www.ballet-ensemble-gala-concert.com/ |
|