|
|
■ 開催概要 |
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(以下、全旅連青年部)は、2025年9月20日(土)、大阪・関西万博会場「EXPOアリーナ Matsuri」にて、「第4回 宿フェス in Osaka EXPO 2025 “ONSEN” Summit」を開催いたします。 |
|
本イベントは「温泉」をテーマに、日本全国の旅館・ホテルが一堂に集結し、地域の温泉文化・食・伝統芸能を国内外に発信する観光PRイベントです。過去3回では毎回3万人以上が来場。第4回となる今回は、ついに万博公式会場での開催が実現いたしました。 |
|
■ 開催趣旨 |
|
「宿フェス」は、旅館・ホテルの若旦那・若女将をはじめとする宿泊観光業界の担い手が、地域文化を次世代・世界へつなげることを目的としたプロジェクトです。ステージプログラムや体験ブースを通して、日本の“宿文化”をより多くの人々に体感していただきます。 |
|
■ 主なステージプログラム |
|
総合司会:松井珠理奈さん、林重吾さん |
|
⚫︎オープニングセレモニー (10:00~10:50) |
茨城発・歌謡ユニット「いばらき若旦那」新曲披露も行います。 |
|
⚫︎温泉むすめ トークイベント(11:00~12:00) |
出演:白浜帆南美役 谷口夢奈、榊原伊都役 香里有佐 |
全国の温泉地をキャラクター化した「温泉むすめ」が、万博の舞台で温泉文化を発信します。 |
|
⚫︎温泉サミット(12:15~13:00) |
「温泉文化の保護・継承」を目的に、2028年のユネスコ無形文化遺産登録を目指す各団体や業界有識者が登壇し、温泉観光の未来を語るシンポジウムを開催。あわせて、7月29日に設立された「温泉文化国民会議」の活動も紹介します。 |
|
⚫︎宿フェスお祭り(13:15~14:30) |
阿波踊り、よさこい、琉球エイサー、有馬芸妓の舞など、日本各地の伝統芸能ステージを披露します。 |
|
⚫︎カラオケバトル決勝(14:45~15:45) |
来場者参加型の熱唱ステージを開催します。 |
|
⚫︎スペシャルトークショー(16:00~16:30) |
作家 柏井壽氏 × 小山薫堂氏 ×「日本味の宿」による「宿・食・和文化」について語る特別対談を開催します。 |
|
⚫︎湯めぐりコレクション -旅する湯びと-(16:45~17:15) |
温泉文化をテーマにしたファッションショーを披露します。 |
|
⚫︎フィナーレ(17:30~18:00) |
立命館大学書道部による「書道パフォーマンス」&エンディングセレモニーを行います。 |
|
■ 出展・体験 |
・全国47都道府県からの温泉地、宿泊施設のPRブース |
・地域特産品や食文化の体験ブース、温泉文化に関連するワークショップやお土産販売 |
|
■ 開催情報 |
・開催日:2025年9月20日(土) |
・会場:大阪・関西万博 EXPOアリーナ「Matsuri」内特設ゾーン |
|
■ 主催 |
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 青年部 |
|
■ 後援 |
観光庁 / 全国知事会 / 日本政府観光局(JNTO)/ (公社)日本観光振興協会 / 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 / (一社)日本旅館協会 / (一社)日本ホテル協会 / (一社)全日本ホテル連盟 / (一社)日本温泉協会/(一社)日本旅行業協会 / (一社)全国旅行業協会 / (一社)宿泊施設関連協会 / (一社)ジャパンショッピングツーリズム協会 / (公財)大阪観光局 |
|
■ 取材のご案内 |
|