|
|
一般社団法人メタシアターは、「メタシアター演劇祭2025 」を開催することをお知らせします。 |
|
今年で3度目!VRの祭典「メタシアター演劇祭」 |
|
メタシアター演劇祭は、VRChatで活躍する演劇団体、パフォーマンスグループ、ダンサー、ミュージシャン、映画制作チームを特集するアートフェスティバルです。昨年は一週間にわたり、3つの劇場でとエリアにてパフォーマンスやトークセッションが行われ、18グループが出演しました。イベントには合計8,000人が来場しました。 |
|
今年のフェスティバルは、原点回帰をテーマにVR演劇公演を中心に構成されています。また昨年同様に企業の出展もございます。 |
|
 |
|
出演アーティスト |
|
のべ14の団体が集結いたしました。 |
下記の内容は現時点のものであり、変更される場合は一般社団法人メタシアターの公式Xからアナウンスが予定されています。 |
|
|
招聘公演 |
|
厳正なる審査のもと決定した一般社団法人メタシアターとともに共同制作を行う公演です。 |
|
Dramapiaアクターズスクール2期生 |
|
|
|
一般社団法人メタシアターが運営するVRChatに存在する劇場「総合芸術劇場Dramapia」で開講されている演劇学校「Dramapiaアクターズスクール」の2期生によるチームです。 |
|
公演日:11月18日(火)、11月24日(祝) |
|
タノシイサラダ組「蚊とクラクション」 |
脚本:ラクチュカ |
演出:ラタキア 出演:雅にゃこ/ユミル・トレーシー/ぬぴ/壹-ichi-/mojack |
スタッフ 制作:ユミル・トレーシー 演出助手:mojack |
音響:ローワーク |
照明:いずみ・なみだ |
舞台監督:みそ汁700円 |
舞台美術:壹-ichi- |
広報美術:駄ゞ田メダ |
映像,技術:FallenAngelRK |
|
シタラメッタラ組「シタラガキ」 脚本・演出:s4boRima 出演:ささみすと/ruki/七星月実/TIKA./咲ノ味ぽん/焼井もこ/板付いたつき スタッフ |
制作:七星月実 |
演出助手:咲ノ味ぽん |
音響:はせちーな公爵 |
照明:ロップ1341blackcat |
舞台監督:みそ汁700円 |
舞台美術:紅蓮グレイ |
広報美術:紅蓮グレイ |
|
|
VRのエンクラ |
|
|
|
|
VRのエンターテインメントを、演劇を、クラフトしていく倶楽部です。 |
|
銀幕の天使 |
公演日:11月19日(木)、11月22日(土) |
脚本:U太 |
演出:七宮ソウ |
出演:ちくわこ/七宮ソウ |
スタッフ |
アドバイザー:こばじぃ |
|
|
VR劇団 纏愚連-TenGuRen |
|
|
|
此処は無限に広がるVR世界。そこに突如現れたのは恐れ知らずの愚か者達だった! |
「VR劇団 纏愚連-TenGuRen-」━━さぁ、『チョーシ付いていこうゼ!』 |
纏愚連#TenGuRenは、VRCを中心に演劇、映像、音声作品などの活動を行なっていく予定です! |
|
『死神~現代語訳版~』 |
公演日:11月20日(木)、11月23日(日) |
脚本・演出:板付いたつき |
原作:古典落語 『死神』 |
出演:板付いたつき/ヒユキ/Shizma(以上、VR劇団 纏愚連-TenGuRen-)/己調(Mitsuki)/梅★純/ほしのん/えいち(えいちの雑貨店) |
スタッフ |
演出助手:珈茶 ユヅカ |
舞台美術:えいち(えいちの雑貨店) |
音響:珈茶ユヅカ |
配信:羽つき羊 |
宣伝美術:板付いたつき |
|
|
VRChat即興劇練習会 |
|
|
|
VRChatで行う参加型即興劇イベント#VRC即興劇 |
|
即興劇発表会(仮) |
公演日:11月16日(日)、11月21日(金) |
演出:クローバー/ニッパー |
出演:クローバー/ニッパー |
|
|
フリンジ公演 |
|
演劇祭期間中に開催される任意団体による自由参加型の公演。 |
|
|
VR劇団moment |
|
|
|
|
『心に残る一瞬を、あなたに』 VR劇団momentは、VR内での舞台公演・映像制作・ボイスドラマ制作で活動中の演劇団体です。 |
|
フリードリヒ二世 |
公演日:11月20日(木)、11月22日(土) |
脚本:あやたか@ |
演出:八柳木のない |
出演:50calchan/H.Sion/Naclar/ガスブロ/tamaki_mochi/syake_plot/凛 舞台美術:Hotta |
|
|
まとまよ/ショークリエターデュオ |
|
|
|
バーチャルだから表現できるショーを追求。メタバースのエンターテイメントが盛り上がる未来を創る。 |
|
VRミュージカルwish ~Generalprobe~ |
公演日:11月21日(金)~11月23日(日) |
脚本・演出:yamagoo |
出演:おはよう真夜中/黒井有利/POKKY VC:Beatrice(AI声優-朱花)/EnderYear/なめこ/きゃらめる |
スタッフ |
舞台製作:天使まとい |
音響オペ:つゆあさぎ |
撮影:nonoriん |
サポート:HOMURA |
|
|
青春コネクト |
|
|
|
コダマコトダマ |
公演日:11月24日(祝) |
脚本:白石謙悟 |
演出:未定 |
出演:6Reina9/はんばーぐちゃん |
|
|
VR劇団ユアクト |
|
|
|
VR劇団ユアクト は演者も観客も、より多くの方がVRで演劇を楽しめるよう活動や繋がりに貢献し、VRネイティブな体験を目指しています。 |
|
『Hello world! ~そして、私達はこの世界で演劇を始めた~』リメイク(仮) |
公演日:11月21日(金)、11月24日(祝) |
脚本・演出:ふわらゆら |
出演:出演:七色雪/U-kki/普/Lu-nyan(仮) |
スタッフ:ふわらゆら/いいなおちか(仮) |
|
|
呪われ海賊チーム |
|
|
|
呪われ魔女と海賊一家 |
公演日:11月21日(金)、11月23日(日) |
脚本:魔女ヒナミィ |
演出:SuzuQui |
出演:七宮ソウ/ミコミコト/執事けけ/金尾/ゆったん/らいは/うろ/mojack/TIKA./魔女ヒナミィ |
スタッフ |
舞台美術:LINX |
音響:Shuta |
演出助手:あまグリコ |
|
|
劇団コネクトクルー |
|
|
|
|
|
VRChat発・多ジャンルな仲間と新しい表現に漕ぎ出す新設の劇団。挑戦・探求・実現の場をつくる。 |
|
砂の海ー小瓶の中の希望ー |
公演日:11月21日(金)、11月23日(日) |
脚本・演出:Nobart |
出演:TENMq_/おちまみ。/yorumi_yami/紅月ルナ/ジキ/Noel_minahoshi/凛/あーたく/woyami(をやみ)/七彩式部 |
スタッフ |
演出助手:Noel_minahoshi |
舞台監督:七彩式部 |
舞台美術:ジキ/壹-ichi- |
音響:Noel_minahoshi |
|
|
VRインプロユニット インフィニティ |
|
|
|
表現に、限界なんてない。 VRインプロユニット インフィニティは、即興の無限の可能性を信じ、自由な表現を追い求める集団です。 |
|
コンセプトインプロ公演 |
公演日:11月15日(土)、11月16日(日) |
出演:蒼樹リト/ブランカ/岩崎航/珈茶ユヅカ/羽澄愛/HONI/魔女ヒナミィ/めどう |
即興ミュージシャン:ともしょう |
スタッフ |
構成:住吉美紅(インプロカンパニーPlatform) |
演出:蒼樹リト(インフィニティ) |
演出助手: ニカム君 |
照明:フジバヤシ |
音響/効果音:珈茶ユヅカ |
ワールド制作:めどう(白紙座) |
舞台監督:稲荷 |
広報:梅★純(インフィニティ) |
制作:梅★純(インフィニティ) |
|
|
|
HIPHOP JACK LIVE |
|
|
|
バーチャルで活動するHIPHOP CREW 「HIPHOP JACK LIVE」(通称 : HJL) |
公演日:11月20日(木) |
出演:ゴンザレス下野/なみびと/s4boRima/餅田とも/Kusari |
|
|
CALICO |
|
|
|
VRシンガーのCALICO(きゃりこ)です!主にclusterやVRChatで歌ったり、演劇をしたり、ラジオをしたり、興味の向くまま色んな事をやってます。 |
|
VRシンガーCALICO ライブ「睡」 |
公演日:11月18日(火)、11月20日(木) |
脚本・演出:CALICO |
出演:CALICO |
|
|
Lunatisia |
|
|
|
はんばーぐちゃん×夜音の男女シンガーユニット『Lunatisia』です!VRChatを中心に活動しています!
Lunatisia HalfAnniversary-Prologue of Fantasia-
|
公演日:11月20日(木) |
脚本・演出:はんばーぐちゃん/夜音 |
出演:はんばーぐちゃん/夜音 |
|
|
 |
|
演劇祭アンバサダー |
|
演劇祭をもりあげてくださるアンバサダーの皆様をご紹介いたします。 |
|
癒色えも |
|
|
|
「VR演劇の今がわかるラジオ」MC。最新技術(XR/AI)と国家資格キャリアコンサルタントの知識をかけあわせ《キャリアの未来/心のあり方》を創造する、意識エモい系VTuber | VRChatでのキャリア相談会『メタバースキャリコン集会』主催。| 自らXR・AIシステムの開発も。 |
|
|
警戒ブロオドキャストCHERRY |
|
|
|
NHK教育テレビ、福岡RKBテレビ、下関J:COMチャンネル、VTuberスタイル(雑誌)などメディア出演し、メタバース、リアル問わず数多のイベントアンバサダーを担う音楽系VTuber。「警戒ちゃんとお呼びください!!全力で飛び込むスタイルで活動をしております。」 |
|
清楼銘 |
|
|
|
VR世界への転生案内人。VRの魅力を伝える為に毎日AM/PM 12時~ライブ配信中!NHK・テレ東などのテレビ出演、東京ゲームショー・コミケ等のイベント出演、EXPOでの司会者等など...何でもこなせるオールラウンダーVirtualタレント。「みんなのことをVR世界に転生させちゃうゾ!」 |
|
|
レナス・スケイム |
|
|
|
2019年7月より活動を続ける個人Vtuber。VR世界生まれを自認する、ヒトの姿とボクセルの姿を併せ持ったバーチャル生命体。「楽しいを伝染させたい」をモットーに、ゲーム実況配信を中心として活動中。VR空間では、お笑い企画の芸人としての出演の他、クイズ、VRゲームなど、バラエティ企画に幅広く出演するバーチャルタレント。 『VR演劇ハムレット』旅役者 役 |
|
|
あまグリコ |
|
|
|
舞台演出家・今年からメタバースでの演劇に挑戦中!福井の演劇ユニット unit#(ユニット ナンバー) に所属・Dramapia アクターズスクール1期生。YouTube 仮想劇場『10-minute Stories Theater』で様々な脚本をご紹介する企画をしています。 |
|
|
 |
|
メタシアター演劇祭2025 開催概要 |
|
メタシアター演劇祭は、VRChatで活躍するパフォーマンスグループ、ダンサー、ミュージシャン、映画制作チームを特集するアートフェスティバルです。 |
|
日程: 2025年11月16日(日) - 2025年11月26日(祝) |
パフォーマンス団体: 14団体 |
|
主催:一般社団法人メタシアター |
協力団体:株式会社バーチャルパーティー/Wonder Note |
|
|
|
一般社団法人メタシアター |
|
|
|
一般社団法人メタシアターは、参加者は約500名にせまるバーチャルのパフォーマンスを支援する団体です。劇場の運営や演劇祭を主催し、VR空間と現実との相互交流の場を創出を目指します。 |
|
〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階 Email: contact@metatheatervr.org |
|