株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区東五反田、代表取締役社長:坂本 壽男)の子会社である株式会社串カツ田中は、2025年9月8日(月)に横浜市で19店舗目となる「串カツ田中 東戸塚店」をオープンいたします。 |
|
|
|
横浜市の都心部や東京都へのアクセスがよい東戸塚駅は、駅東西に大型商業施設があるベッドタウンです。ファミリー層に人気の高いエリアということもあり、平日は通勤や学校帰り、休日はご家族連れなど駅周辺は賑わっております。このエリアに出店することで、幅広い層のお客様からご利用いただき、地域活性化に貢献できる店舗になりたいと考えております。 |
|
全国出店まで残り2県(和歌山県、鳥取県)。 |
今後も串カツ田中は、「串カツを、日本を代表する食文化にする」ため、多くのお客様から愛される店舗運営を目指してまいります。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
【店舗名】 |
串カツ田中 東戸塚店 |
【所在地】 |
神奈川県 横浜市 戸塚区品濃町548‐1 |
(湘南新宿ライン・横須賀線 東戸塚駅 東口徒歩3分) |
【電話番号】 |
045-435-5659 |
【営業時間】 |
平 日 16:00~24:00 土日祝 12:00~24:00 |
【店舗席数】 |
70席 |
【オープン記念キャンペーン】 |
2025年9月8日(月)~9月14日(日)まで |
・ザ・プレミアムモルツ香るエールを290円(税込319円)にて提供 |
|
|
|
 |
|
|
|
【串カツ】 |
|
ソース、衣、油はすべてオリジナルでレシピは門外不出です。ぜひ、田中の味をお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
■新名物!「無限ニンニクホルモン串」 |
|
|
|
お酒に合う・お酒がすすむ・安くて最高なおつまみ”を目指し開発された、串カツ田中の新名物となる串カツです。特製の旨味たっぷりのニンニク醤油タレに付けた状態で提供します。 |
1本50円(税込55円)と頼みやすい価格、そして通常の串カツよりも小ぶりのため軽くて食べやすく、さらにニンニクの味がクセになりお酒に非常に合う味付けです。 |
|
|
【テイクアウト】 |
|
ご自宅でも美味しく安心してお召し上がりいただけます。 |
お惣菜の一品として、豪華な食事として、また、家呑みのお供としてもお楽しみいただけます。 |
|
|
|
【大阪名物】 |
|
|
|
■かすうどん |
串カツ田中の名物。 |
田中特製のお出汁に油かすの旨味が溶け込んだ逸品です。 |
|
|
|
|
|
■さいぼし |
馬肉を燻製にした河内地方、大阪府羽曳野市の特産品です。 |
|
|
|
|
|
■葱まみれチー平焼き |
大阪生まれのB級グルメ。たまごの中も外も葱まみれ!チーズとマヨネーズがマッチした一品です。 |
|
|
|
|
|
■肉吸い 豆腐入り |
二日酔いの芸人さんが『肉うどんうどん抜きで!』という注文がきっかけで生まれた大阪名物です。 |
|
|
|
【体験型メニュー】 |
|
|
|
■ポテトサラダ |
お好みの大きさに潰して食べる、大人から子どもまで幅広い方々に大人気のメニューです。 |
|
|
|
|
|
■たこ焼き |
生地に出汁と醤油の味がついており、そのままでも美味しく召し上がれるたこ焼きです。 |
お客様自身で焼いて楽しめます。 |
※9個入りは小学生以下のお子様連れ無料。 |
|
|
|
【お子様向けサービス】 |
|
10年後20年後も長く利用していただけるよう、お子様も大切なお客様層としています。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
設立:2002年3月20日 資本金:3億円 代表取締役社長:坂本 壽男 |
本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階 |
事業内容:飲食店の経営、FC開発 |
URL:https://kushi-tanaka.co.jp/
|
グループ会社:株式会社串カツ田中/TANAKA INTERNATIONAL INC./株式会社ジーティーデザイン/株式会社UKYE |
|