一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)が主催する、現在開催中(2025年9月1日(月)~9月6日(土))の「Rakuten Fashion Week TOKYO 2026 S/S」は、本日後半をスタートしました。多数の注目ブランドのショーやインスタレーションが、公式会場の渋谷ヒカリエをメイン会場として行われています。 | |||||||||
この9月で20周年を迎えたJapan Fashion Week は、来年3月に行う2026 A/Wシーズンまでを特別な1年として、様々な取組みをしてまいります。 | |||||||||
まずは、前半のハイライトのいくつかをご報告いたします。 | |||||||||
会期トップは「JFW NEXT BRAND AWARD 2026」グランプリ「mukcyen(ムッシャン)」(場所:渋谷ヒカリエ ヒカリエホール ホールA)。 | |||||||||
|
|||||||||
2023 S/Sシーズンより発足した、JFWOによるブランド支援プログラム「JFW NEXT BRAND AWARD 2026」グランプリを受賞したmukcyenがブランド初となるショーを開催しました。木村由佳デザイナーは1998年生まれの“Z世代”クリエイター。自身も大きな発信力を持ち、研ぎ澄まされた独創的な世界観が支持されています。今季力を入れたというスキンケア機能のあるセカンドスキンウェアを筆頭に、「女性にとって良いもの」を作っていきたいと語る木村デザイナーならではのクリエイションにこれからへの期待が高まる力強いショーでした。 | |||||||||
|
|||||||||
毎回ショーの常識を覆しエンターテイメントとファッションの融合を示す、yoshiokubo。今回ショーを共に作り上げたのは、パリ 2024 オリンピックで一躍人気となったダンス競技「ブレイキン」。 | |||||||||
(場所:渋谷ヒカリエ ヒカリエホール ホールA) | |||||||||
|
|||||||||
ブレイクダンスの世界大会「Red Bull BC One」とタッグを組み、オリンピックでブレイキンのテレビ解説を務めたKENTARAWをMCに迎え、Shigekix選手が率いる「XII After Ours」と世界大会で数多くの実績を持つ「FOUND NATION」の2チームがフロアでダンスバトルを披露しました。 | |||||||||
“Tailored for the Spin”をテーマに、フロア中央でバトルを繰り広げるダンサーたちも、その周りを歩くモデルらも、ブランドを象徴する複雑なパターンやボリューミーなギャザーからなる独特のフォルムによる26S/S新作を着用し来場者を魅了しました。 | |||||||||
|
|||||||||
ツモリチサトによるイベント「35周年 TSUMORI CHISATO (ハート)(ハート) 感謝 (ハート)(ハート)(ハート)」渋谷ヒカリエ8階にて9月6日(土)まで開催中! | |||||||||
|
|||||||||
ブランド35周年を迎えたツモリチサトが記念イベントを開催中。約170体のルックが並ぶ圧巻の空間が広がります。展示会などで使われた手作りのオブジェやタペストリー、ショーのインビテーションなど、ブランドの歴史を感じる貴重なアーカイブが揃いました。ぜひご来場ください。 | |||||||||
|
|||||||||
【イベント概要】 | |||||||||
日程:~9月6日(土) | |||||||||
会場:渋谷ヒカリエ8階 8/COURT, CUBE | |||||||||
主催:株式会社ティー・シィー | |||||||||
後半も、実力のあるブランドのランウエィや、TOKYO FASHION AWARD受賞ブランド発表、インキュベーションの取組みとしてのMARRONNIER COLLEGE OF FASHION DESIGN 2026S/S Collectionの発表など、最終日に向けてさらに盛り上げていきます。 | |||||||||
下記のYOUTUBEでは一部を除くショーのライブ配信を、インスタグラムではファッション・ウィークに関する様々なコンテンツを発信していますので、ぜひ各種SNSをご覧ください。 | |||||||||
写真はすべて(C)JFWO | |||||||||
オフィシャルYOUTUBE |
|||||||||
https://www.youtube.com/@jfwofficial | |||||||||
オフィシャルWEBサイト | |||||||||
https://rakutenfashionweektokyo.com/jp/ | |||||||||
公式スケジュール | |||||||||
https://rakutenfashionweektokyo.com/jp/#schedule |
|||||||||
<Rakuten Fashion Week TOKYO 2026 S/S 開催概要> | |||||||||
会期:2025年9月1日(月)~9月6日(土) | |||||||||
主催:一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構 | |||||||||
(理事長:下地 毅 事務局長:古茂田 博) | |||||||||
オフィシャルWEBサイト& SNS | |||||||||
WEBサイト https://rakutenfashionweektokyo.com/jp/ | |||||||||
Instagram https://www.instagram.com/rakutenfwt/ | |||||||||
Facebook https://www.facebook.com/RakutenFashionWeekTOKYO/ | |||||||||
Twitter https://twitter.com/RakutenFWT | |||||||||
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)が主催する、現在開催中(2025年9月1日(月)~9月6日(土))の「Rakuten Fashion Week TOKYO 2026 S/S」は、本日後半をスタートしました。多数の注目ブランドのショーやインスタレーションが、公式会場の渋谷ヒカリエをメイン会場として行われています。
この9月で20周年を迎えたJapan Fashion Week は、来年3月に行う2026 A/Wシーズンまでを特別な1年として、様々な取組みをしてまいります。
まずは、前半のハイライトのいくつかをご報告いたします。
会期トップは「JFW NEXT BRAND AWARD 2026」グランプリ「mukcyen(ムッシャン)」(場所:渋谷ヒカリエ ヒカリエホール ホールA)。
毎回ショーの常識を覆しエンターテイメントとファッションの融合を示す、yoshiokubo。今回ショーを共に作り上げたのは、パリ 2024 オリンピックで一躍人気となったダンス競技「ブレイキン」。
ツモリチサトによるイベント「35周年 TSUMORI CHISATO (ハート)(ハート) 感謝 (ハート)(ハート)(ハート)」渋谷ヒカリエ8階にて9月6日(土)まで開催中!